検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

崩れる政治を立て直す  21世紀の日本行政改革論   講談社現代新書 2493

著者名 牧原 出/著
著者名ヨミ マキハラ,イズル
出版者 講談社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007795602312.1/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.1 312.1
日本-政治・行政 行政改革

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000473408
書誌種別 図書
書名 崩れる政治を立て直す  21世紀の日本行政改革論   講談社現代新書 2493
書名ヨミ クズレル セイジ オ タテナオス(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
副書名 21世紀の日本行政改革論
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ニホン ギョウセイ カイカクロン
著者名 牧原 出/著
著者名ヨミ マキハラ,イズル
出版者 講談社
出版年月 2018.9
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-513077-3
ISBN 978-4-06-513077-3
分類記号 312.1
内容紹介 政治と行政の崩落は国民を失意のどん底に陥れている。気鋭の政治学者が、政と官の制度設計は事前に考えられたものか、制度作動は順調かの原則論に基づきつつ、現安倍政権の政治主導、行政崩壊の核心に迫る。
著者紹介 1967年愛知県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学先端科学技術研究センター教授。専攻は行政学、政治学。著書に「内閣政治と「大蔵省支配」」「「安倍一強」の謎」など。
件名1 日本-政治・行政
件名2 行政改革

(他の紹介)内容紹介 適正な人事と政策論争の透明化が日本を救う!気鋭の政治学者が「政治腐敗」を鋭く解析!官邸支配の崩壊、制御不能な各省の現状。省庁再編と政治主導を検証する。
(他の紹介)目次 第1章 変わる改革、動く制度―政と官の関係を問い直す
第2章 行き詰まる第二次以降の安倍晋三政権―今何が動き、何が動かなくなっているのか
第3章 自民党長期政権と自らを動かす官僚制
第4章 小泉純一郎政権以後の自民党と官僚制―官邸主導による新しい政権のあり方
第5章 民主党政権の混乱から学ぶこと
第6章 政権交代後の官僚制を立て直すには?
(他の紹介)著者紹介 牧原 出
 1967年、愛知県に生まれる。東京大学法学部卒業。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス客員研究員、東北大学大学院法学研究科教授を経て、東京大学先端科学技術研究センター教授。専攻は行政学・政治学。主な著書に『内閣政治と「大蔵省支配」―政治主導の条件』(中央公論新社、サンリー学芸賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。