検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルラウネの独白   女学生探偵シリーズ [3]

著者名 てにをは/著
著者名ヨミ テニオハ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208376715913.6/テニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.74 188.74
真宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000089400
書誌種別 図書
書名 アルラウネの独白   女学生探偵シリーズ [3]
書名ヨミ アルラウネ ノ ドクハク(ジョガクセイ タンテイ シリーズ)
著者名 てにをは/著   笹原 智映/イラスト
著者名ヨミ テニオハ ササハラ,チエ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.12
ページ数 355p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-869004-1
ISBN 978-4-04-869004-1
分類記号 913.6
内容 内容:推理作家は夜走る アルラウネの独白 雪宿りの作法
内容紹介 演劇部員の代役として発表会の舞台に立つことになったひばり。演目は「アルラウネの独白」。呪いの噂通り、公演を妨害するような事件が…。ボーカロイド曲「古書屋敷殺人事件」から生まれた中短編3編を収録。シリーズ第3弾。
著者紹介 広島県出身。ミュージシャン、作家。

(他の紹介)内容紹介 人間関係・家族・お金・仕事・健康…どんな問題でも、仏さまの教えの光をあてて考えてみると、心がゆったりし、視点ががらっと変わる。目の前に幸せへの道が啓かれる―!
(他の紹介)目次 第1章 「心の目」を開くと、“ほんとうのこと”が見えてくる―生き方・仕事(老いることが不安になるあなたへ
歳を重ねるごとに“香る人” ほか)
第2章 人との出遇いが人生を変える―家族・夫婦・子育て(結婚の幸せ・不幸せは、表面だけではわからない
結婚適齢期は人それぞれ ほか)
第3章 「お互いさま」の気持ちになればうまくいく―人間関係・恋愛・結婚(いい人間関係を築くコツ
ほんとうの友だちのつくり方 ほか)
第4章 「生き金」は自分のためだけでなく、世のため人のためになる―お金・経済(お金があれば幸せになれるのか?
「生きたお金」の使い方 ほか)
第5章 人はみな、病気になるもの、死んでいくもの―病・老い・死(老後は自由に暮らしたい
熟年離婚をしたけれど… ほか)
(他の紹介)著者紹介 川村 妙慶
 1964年、福岡県生まれ。真宗大谷派僧侶、アナウンサー、NHK・中日・読売文化センター講師。21歳で真宗大谷派(実家である西蓮寺)の僧侶になる。また、関西を中心にアナウンサーとしても活躍。現在、全国各地で精力的に講演を行い、仏教思想や親鸞聖人の教えを広めるかたわら、生活の中の身近なテーマで法話を行う。2000年から始めたブログ「川村妙慶の日替わり法話」は1日約2万アクセス。また1日100通ものお悩みメールが届き、一つひとつに真摯に向き合っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 推理作家は夜走る   5-90
2 アルラウネの独白   91-284
3 雪宿りの作法   285-351
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。