検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハナモゲラ和歌の誘惑  

著者名 笹 公人/著
著者名ヨミ ササ,キミヒト
出版者 小学館
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209244649911.1/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000331245
書誌種別 図書
書名 ハナモゲラ和歌の誘惑  
書名ヨミ ハナモゲラ ワカ ノ ユウワク
著者名 笹 公人/著
著者名ヨミ ササ,キミヒト
出版者 小学館
出版年月 2017.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-388459-4
ISBN 978-4-09-388459-4
分類記号 911.104
内容紹介 魔術的言語「ハナモゲラ」の謎を追って、歌人・笹公人が言葉と韻律の冒険に繰り出す。愉快痛快、縦横無尽の短歌エッセイのほか、ジャズ・ピアニスト山下洋輔との対談も収録。『短歌』連載などを書籍化。
著者紹介 1975年東京都生まれ。歌人。「未来短歌会」選者。現代歌人協会理事。大正大学客員准教授。文化学院講師。「牧水・短歌甲子園」審査員。著書に「念力ろまん」「念力家族」など。
件名1 和歌

(他の紹介)内容紹介 老いた親、義母に届け続けて20年…「親つく」愛情と工夫の集大成。
(他の紹介)目次 はじめに 「おいしいから食べてみて」から始まり20余年
「親つく」を笑顔で続けるための4つのコツ
第1章 肉・魚介の「親つく」レシピ
第2章 汁もの・スープの「親つく」レシピ
第3章 野菜の「親つく」レシピ
第4章 ごはん・パスタの「親つく」レシピ
(他の紹介)著者紹介 林 幸子
 料理研究家。東京・表参道の料理教室「アトリエ・グー」主宰。大手食品会社で料理開発に携わったのち、独立。「美味しい」をあらゆる角度から検証し、そのエビデンスを追及するオタク料理家、いや、こだわり料理家としてテレビや雑誌、書籍などで30年以上活躍してきた。NHK「ガッテン!」などのテレビや雑誌、書籍等で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。