検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス外人部隊  その実体と兵士たちの横顔   角川新書 K-231

著者名 野田 力/[著]
著者名ヨミ ノダ,リキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007787021393.2/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

393.25 393.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000469866
書誌種別 図書
書名 フランス外人部隊  その実体と兵士たちの横顔   角川新書 K-231
書名ヨミ フランス ガイジン ブタイ(カドカワ シンショ)
副書名 その実体と兵士たちの横顔
副書名ヨミ ソノ ジッタイ ト ヘイシタチ ノ ヨコガオ
著者名 野田 力/[著]
著者名ヨミ ノダ,リキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.9
ページ数 202p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082245-7
ISBN 978-4-04-082245-7
分類記号 393.25
内容紹介 今日、自分は死ぬかもしれない-。主に外国籍の兵士で構成されるフランス外人部隊。6年半在籍し、アフガニスタン戦争も経験した日本人が、その経験を余すところなく綴る。
著者紹介 フランス外人部隊パラシュート連隊・水陸両用中隊元隊員。コートジボワールで治安維持活動従事。衛生兵として砂漠訓練を経験。ジャングル訓練を受けアフガニスタン戦争も体験。看護師免許取得。
件名1 外人部隊

(他の紹介)内容紹介 今日、自分は死ぬかもしれない―。内戦の続くコートジボワールで著者は死を覚悟したという。その名の通り、主に外国籍の兵士で構成されるフランス外人部隊。6年半、在籍した日本人がその経験を余すところなく書く。
(他の紹介)目次 第1章 「戦場」を経験するということ(パリからアフガニスタンへ
「外人部隊」とは何か? ほか)
第2章 外人部隊兵というお仕事―志願からの五か月(第一歩としての「志願」
自衛隊不合格 ほか)
第3章 パラシュート連隊の“アルカトラズ”な日々(それぞれの性格を持つ「連隊」
パラシュート連隊は監獄だ! ほか)
第4章 自分は人を殺せるのか(初めての海外派遣、コートジボワール
自分が殺される可能性 ほか)
終章 除隊後の人生(アフガニスタンからの帰還
テロリストと戦うということ ほか)
(他の紹介)著者紹介 野田 力
 フランス外人部隊パラシュート連隊・水陸両用中隊元隊員(2004年〜11年)。アフリカのコートジボワールで治安維持活動に従事したのち、衛生兵としてジブチにて砂漠訓練を経験。ガボンにてジャングル訓練を受け、アフガニスタン戦争も体験する。帰国後は看護師免許を取得、自身の経験を伝える活動もおこなっている。『フランス外人部隊―その実体と兵士たちの横顔』が初めての著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。