検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本が壊れていく  幼稚な政治、ウソまみれの国   ちくま新書 1355

著者名 斎藤 貴男/著
著者名ヨミ サイトウ,タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007787005312.1/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 貴男
312.1 312.1
安倍 晋三 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000469783
書誌種別 図書
書名 日本が壊れていく  幼稚な政治、ウソまみれの国   ちくま新書 1355
書名ヨミ ニホン ガ コワレテ イク(チクマ シンショ)
副書名 幼稚な政治、ウソまみれの国
副書名ヨミ ヨウチ ナ セイジ ウソマミレ ノ クニ
著者名 斎藤 貴男/著
著者名ヨミ サイトウ,タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07166-8
ISBN 978-4-480-07166-8
分類記号 312.1
内容紹介 スキャンダルを蹴散らし、最高権力者であり続ける安倍首相。憲法の基本原則をおかす安倍政権の危険な体質を痛烈に批判し、なぜ日本の政治がここまで劣化したのかを徹底検証する。小沢一郎、亀井静香らへのインタビューも収録。
著者紹介 1958年東京生まれ。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。ジャーナリスト。「「東京電力」研究 排除の系譜」で第3回いける本大賞を受賞。ほかの著書に「戦争経済大国」など。
件名1 日本-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 二〇一二年一二月に第二次安倍政権が発足。その後、五年半の間に、特定秘密保護法、安保関連法(戦争法)、共謀罪法などを多くの国民の反対を押し切って成立させた。一方で、「モリ・カケ」問題をはじめ、政治家や官僚の不祥事が相次ぎ、政治に対する信頼が大きく損なわれている。にもかかわらず、政権与党内の安倍一強体制は揺るがず、野党は対抗勢力たり得ていない。本書は憲法の基本原則をおかす安倍政権の危険な体質を痛烈に批判し、なぜ日本の政治がここまで劣化したのかを徹底検証する。
(他の紹介)目次 第1章 このままでは国が壊れる―古賀誠・小沢一郎・亀井静香氏に聞く(政治にとっていちばん大事なバランスが失われた
主権者である国民の責任は大きい ほか)
第2章 無知と不寛容な安倍政治(ヤンキー政治を支える「草の根」世論
大国化への飽くなき野望 ほか)
第3章 強権政治と監視社会に抗う(率直にものを言う「存在者」として生きた―追悼・金子兜太
伝え続けるんだ、ジョー!!―漫画家・ちばてつやの肖像 ほか)
第4章 打ち捨てられる個人(住民が激怒した「戦争道路」の復活
中小零細業者を苦しめる悪魔の税制 ほか)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 貴男
 ジャーナリスト。1958年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。新聞記者、週刊誌記者を経てフリーに。さまざまな社会問題をテーマに精力的な執筆活動を行っている。『「東京電力」研究 排除の系譜』(角川文庫)で第三回いける本大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。