蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007778947 | 336/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル C.ブッシュ GPTW調査チーム 笹山 裕子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000469737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界でいちばん働きがいのある会社 |
書名ヨミ |
セカイ デ イチバン ハタラキガイ ノ アル カイシャ |
著者名 |
マイケル C.ブッシュ/著
GPTW調査チーム/著
笹山 裕子/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル C ブッシュ ジーピーティーダブリュー チョウサ チーム ササヤマ,ユウコ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8222-5584-8 |
ISBN |
978-4-8222-5584-8 |
分類記号 |
336
|
内容紹介 |
人的資源への投資を増やすことで、企業は、株主、従業員、さらには世界全体の役に立つ存在になる。世界基準の「働きがいの高め方」と、「働きがいのある会社」をつくることができるリーダーの人間像を明らかにする。 |
著者紹介 |
GPTW(グレート・プレイス・トゥ・ワーク)のCEO。高信頼・高パフォーマンスの企業文化に関する世界的権威。 |
件名1 |
経営管理
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界基準の「働きがいの高め方」教えます! |
(他の紹介)目次 |
はじめに 働きがいのある会社 1 ビジネスのために(売り上げも、利益も増える 新しいビジネスフロンティア ビジネスフロンティアで成功する ほか) 2 人々のために、世界のために(あらゆる人にとって働きがいのある会社 より良いビジネスでより良い世界を) 3 「全員型リーダー」になるには(「全員型働きがいのある会社」を率いる すべての人のためのロケット船) 日本版特別章 日本の働き方改革の光と陰 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブッシュ,マイケル・C. GPTW(グレート・プレイス・トゥ・ワーク)のCEO。高信頼、高パフォーマンスの企業文化に関する世界的権威。GPTWは世界に50以上の拠点を持ち、「働きがいのある会社」ランキングの調査発表元として知られ、すばらしい企業文化を創り、維持し、認識するために、様々なベンチマークや枠組みを提供している。2015年にGPTWに参加するまでは、自ら創業したオンライン学習組織エイト・ファクターズの社長、クラーク・サステイナブル・リソース・ディベロップメンツのCEO、年商4000万ドルから3億ドルへと育てたテトラ・テック・コミュニケーションズのCEOを務めていた。未公開企業にシードマネーを提供するファンド・グッド・ジョブズの創業メンバー・取締役として、都心の小規模事業に教育と支援、投資を行うことで、すべての人に公平なコミュニティーの実現にも取り組んでいる。また、スタンフォード大学とミルズ大学の起業コースで教えているほか、オバマ大統領のホワイトハウスビジネス協議会のメンバーも務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 笹山 裕子 上智大学外国語学部英語学科卒。銀行や新聞社勤務を経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ