検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基本的人権の事件簿  憲法の世界へ   有斐閣選書 185

著者名 棟居 快行/著
著者名ヨミ ムネスエ,トシユキ
出版者 有斐閣
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部207663402323.1/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

人権 憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000117644
書誌種別 図書
書名 基本的人権の事件簿  憲法の世界へ   有斐閣選書 185
書名ヨミ キホンテキ ジンケン ノ ジケンボ(ユウヒカク センショ)
副書名 憲法の世界へ
副書名ヨミ ケンポウ ノ セカイ エ
著者名 棟居 快行/著   松井 茂記/著   赤坂 正浩/著   笹田 栄司/著   常本 照樹/著   市川 正人/著
著者名ヨミ ムネスエ,トシユキ マツイ,シゲノリ アカサカ,マサヒロ ササダ,エイジ ツネモト,テルキ イチカワ,マサト
出版者 有斐閣
出版年月 2015.3
ページ数 14,265p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-28135-6
ISBN 978-4-641-28135-6
分類記号 323.143
内容紹介 いま、私たちの基本的人権はどうなっているか。身のまわりに起こりうる24の興味深い裁判例をとおして、気鋭の憲法学者6人が解説。新しい判例を多数反映して、紙面も親しみやすくリニューアルした第5版。
著者紹介 1955年生まれ。大阪大学名誉教授。著書に「憲法フィールドノート」など。
件名1 人権
件名2 憲法-日本

(他の紹介)内容紹介 全米100万人の夢をかなえた究極のリスト術!14のエクササイズであなた自身を知り、本当の夢を実現しよう!
(他の紹介)目次 1 あなたってどんな人?
2 あなただけのスタイルをさがす
3 具体的な目標をつくろう
4 ネガティブ・シンキングは最高の味方
5 夢をかなえる発想転換テクニック
6 あなたを支えるネットワークづくり
7 時間を生みだし、計画を立てる
8 恐怖心と仲良くなる
9 究極のサポーターを見つけよう
10 習慣づけこそ夢への最短ルート
(他の紹介)著者紹介 シェア,バーバラ
 ニューヨーク在住のセラピスト、キャリア・カウンセラー。ニューヨーク大学等で講師を務める。マウント・サイナイ医科大学、ニューヨーク市教育委員会、そして数々の大企業で、時間管理と問題解決のコンサルタントを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ゴットリーブ,アニー
 ジャーナリスト。『ニューヨーク・タイムズ』書評欄、『ミズ』各誌等で記事を執筆。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜田 直美
 翻訳家。早稲田大学第一文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。