蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女政治家の通信簿 小学館新書 326
|
著者名 |
古谷 経衡/著
|
著者名ヨミ |
フルヤ,ツネヒラ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209484443 | 312.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000445483 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女政治家の通信簿 小学館新書 326 |
書名ヨミ |
オンナセイジカ ノ ツウシンボ(ショウガクカン シンショ) |
著者名 |
古谷 経衡/著
|
著者名ヨミ |
フルヤ,ツネヒラ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-825326-5 |
ISBN |
978-4-09-825326-5 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
彼女たちに政治家の資質はあるか・ないか? 小池百合子、稲田朋美、三原じゅん子ら女性政治家29人の政策力・政治経験・選挙力・ルックスなどを著者が独自に採点する。野田聖子、舛添要一との対談も収録。 |
件名1 |
政治家
|
(他の紹介)内容紹介 |
本とともに暮らす好学の徒が案内する、めくるめく本の世界。ドリトル先生や数学など多彩なテーマから広がるブックガイド、10年の時を経て堂々完成の思想誌クロニクル、一味違う稲垣足穂論に珍しく自身を綴ったエッセイ、書き下ろし(少なからず)まで、どっさり揃いました。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 本で世界をマッピング“テーマ別ブックガイド”(歩行の謎を味わうために 知りたがるにもほどがある?科学者という人たち。 世界をデッサンする梅棹忠夫の10冊 ほか) 第2章 日々の泡(思いのままに、わが夢を 遊びか仕事かはたまた 書店こわい ほか) 第3章 読むことは書くこと(この辞書を見よ!20 言葉のアーカイヴ形成史 計算論的、足穂的 タルホ・エンジン仕様書 投壜通信年代記 思想誌クロニクル一九六八‐二〇〇五 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ