蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009576257 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 009572116 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 009575887 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 009576109 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 009575192 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
6 |
服部 | 009572678 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000990261 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャジャーン! |
書名ヨミ |
ジャジャーン |
著者名 |
いわい まき/さく
山口 マオ/え
|
著者名ヨミ |
イワイ,マキ ヤマグチ,マオ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
22×23cm |
ISBN |
4-251-09976-1 |
ISBN |
978-4-251-09976-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「誰が隠れているのかな?」 カーテンに映るシルエットに問いかけると、カーテンが開いてヘビさんが登場。亀さんやゾウさんも登場して、おかしな形の影が映って…。くりかえしのリズムとめくる楽しさにあふれた赤ちゃん絵本。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。フリー編集者・保育士。作品に「たのしくおぼえるあいうえおえほん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界戦争の時代に抗した“魂にふれる革命”。新資料・新構想によって初めてその全貌を明らかにする。和田ロシア史学のライフワーク遂に完成! |
(他の紹介)目次 |
序章 世界戦争に抗する革命―ロシア革命・ペトログラード1917年2月 第1章 ロシア帝国と世界戦争 第2章 革命の序幕 第3章 首都ペトログラードの民衆 第4章 首都の民主党派 第5章 首都の革命 第6章 国会臨時委員会とソヴィエト 第7章 二つの革命―さまざまな路線 第8章 軍部と皇帝 第9章 臨時政府の成立と帝政の廃止 第10章 革命勝利の日々 あとがきにかえて 私は二月革命をどのように研究してきたか |
(他の紹介)著者紹介 |
和田 春樹 1938年、大阪生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学社会科学研究所教授、所長を経て、東京大学名誉教授、東北大学東北アジア研究センター・フェロー。専攻は、ロシア・ソ連史、現代朝鮮研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ