蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702435629 | 721.8/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 702435611 | 721.8/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000461670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸の戯画 鳥羽絵から北斎・国芳・暁斎まで |
書名ヨミ |
エド ノ ギガ |
副書名 |
鳥羽絵から北斎・国芳・暁斎まで |
副書名ヨミ |
トバエ カラ ホクサイ クニヨシ キョウサイ マデ |
著者名 |
[葛飾 北斎/ほか画]
大阪市立美術館/編集
毎日新聞社/編集
|
著者名ヨミ |
カツシカ,ホクサイ オオサカシリツ ビジュツカン マイニチ シンブンシャ |
出版者 |
大阪市立美術館
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
721.82
|
件名1 |
鳥羽絵-画集
|
(他の紹介)目次 |
第1部 済州島の自然と風土 第2部 基層文化と伝統社会 第3部 済州島の歴史―古代から解放まで 第4部 日本と済州島 第5部 4・3事件と再生する島 第6部 済州島の「再発見」―“平和の島”の現在と未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
梁 聖宗 耽羅研究会事務局長。済州島研究。2017年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金 良淑 立教大学教育講師。文化人類学、巫俗信仰・韓国地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊地知 紀子 大阪市立大学大学院教授。文化人類学、生活世界の社会学、朝鮮地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ