蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代物語としての源氏物語
|
著者名 |
廣田 收/著
|
著者名ヨミ |
ヒロタ,オサム |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702439118 | 913.3/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000469074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代物語としての源氏物語 |
書名ヨミ |
コダイ モノガタリ ト シテ ノ ゲンジ モノガタリ |
著者名 |
廣田 收/著
|
著者名ヨミ |
ヒロタ,オサム |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
9,356p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8386-0712-9 |
ISBN |
978-4-8386-0712-9 |
分類記号 |
913.36
|
内容紹介 |
「源氏物語」を「古代物語として読む」という立場から、「源氏物語」の方法的特質、重層する話型、人物造型の枠組み、表現の独自性などについて論じる。付論「「今昔物語集」<物語>考」も収録。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。同志社大学文学部教授。専攻は古代・中世の物語・説話の研究。博士(国文学)。著書に「文学史としての源氏物語」「入門説話比較の方法論」など。 |
件名1 |
源氏物語
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ