蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702427980 | 910.2/フ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000444765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
富士正晴資料総集編<総合目録> 富士正晴資料整理報告書 第23集 |
書名ヨミ |
フジ マサハル シリョウ ソウシュウヘン ソウゴウ モクロク(フジ マサハル シリョウ セイリ ホウコクショ) |
出版者 |
茨木市立中央図書館併設富士正晴記念館
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
15p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
910.268
|
(他の紹介)内容紹介 |
ジュニア、トップ、シニアと幅広い指導力に定評のある著者が試合で勝つための原理原則、攻撃するプロセス、流れをつかむコツをシングルス、ダブルスともにマルチアングルな3D図解でわかりやすくひも解く。さまざまなショットをどう組み合わせるのか。戦うために必要な視点、思考をイメージできる、かつてない戦術の教科書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ショットを使いこなそう(ショット考 クリアーの種類 ほか) 第2章 シングルスの戦術(基本戦術 実用的戦術 ほか) 第3章 ダブルスの戦術(基本戦術 実用的戦術 ほか) 第4章 試合環境と心理面の戦術(コートの情報を集める 風の流れを読む ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 ホセマリ 1975年5月19日生まれ。東京都出身。越谷南高‐中央大‐日本ユニシス。全日本社会人単優勝、全日本総合単3位などの記録を残す。2002年アジア大会日本代表。現在は中央大のコーチを務めながら、バドミントン・プロトレーナーとしてジュニアからシニアまで幅広い年代の指導にあたる。いまだ現役プレーヤーとして、シニアのトップで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ