蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
何がめでたい!日本人の老後 医者には決して書けない「老後の十戒」
|
著者名 |
山崎 宏/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,ヒロシ |
出版者 |
ごま書房新社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209538669 | 367.7/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000467801 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
何がめでたい!日本人の老後 医者には決して書けない「老後の十戒」 |
書名ヨミ |
ナニ ガ メデタイ ニホンジン ノ ロウゴ |
副書名 |
医者には決して書けない「老後の十戒」 |
副書名ヨミ |
イシャ ニワ ケッシテ カケナイ ロウゴ ノ ジッカイ |
著者名 |
山崎 宏/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,ヒロシ |
出版者 |
ごま書房新社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-341-08709-8 |
ISBN |
978-4-341-08709-8 |
分類記号 |
367.7
|
内容紹介 |
国家財政は風前の灯火。親子の絆は遠い昔。こんな時代を長生きするには。老後の十戒、認知症・ボケの本当の悲劇、薬漬け医療などをテーマに、自分の老後を<自立(自律)>させる生き方を提言する。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。東京都出身。慶大卒業。社会福祉士。NPO二十四の瞳理事長。「スマートウェルネスコンシェルジュ」を創設。著書に「誰も教えてくれない“老老地獄”を回避する方法」など。 |
件名1 |
高齢者
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本を危うくする“NG”と“CD”知っていますか?国民10人に1人のN(認知症・ボケ)。国民2人に1人のG(がん)。薬漬け医療のCD(チャラ医)。まさに国家財政はNG!この国で自分の老後を“自立(自律)”させる生き方を提言! |
(他の紹介)目次 |
第1章 医者には決して書けない「老後の十戒」(ボケない 死なない 医者に行かない ほか) 第2章 N(認知症・ボケ)の本当の悲劇(一杯のかけそば…の話とは(アレンジ版) 一杯のかけそば…の、その後(オリジナル版) ボケ登場。ここからはボケ(N・認知症)の話だす(イベントより) ほか) 第3章 CD(チャラ医)の罪滅ぼし―NG回避の「十訓」(CD(チャラ医)との訣別が幸せの入口 N(認知症)G(がん)は現代病の“両横綱” CDの罪滅ぼし―NG回避の十訓 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ