検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

走れメロス・東京八景  他五篇   岩波文庫 31-090-10

著者名 太宰 治/作
著者名ヨミ ダザイ,オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009685108913.6/ダザ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 蛍池009676982913.6/ダザ/一般図書成人室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リッチ・カールガード 大野 晶子
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001029920
書誌種別 図書
書名 走れメロス・東京八景  他五篇   岩波文庫 31-090-10
書名ヨミ ハシレ メロス(イワナミ ブンコ)
副書名 他五篇
副書名ヨミ ホカ ゴヘン
著者名 太宰 治/作   安藤 宏/編
著者名ヨミ ダザイ,オサム アンドウ,ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.12
ページ数 237p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-360057-3
ISBN 978-4-00-360057-3
分類記号 913.6
内容紹介 誰もが知る友情の物語「走れメロス」、自伝的小説として著名な「東京八景」ほか、昭和15(1940)〜16年発表の作品を集成。言文一致体の達成である「駈込み訴え」、ユーモアに満ちた翻案小説「清貧譚」等全7作を収録。

(他の紹介)内容紹介 じぶんのいのちは、じぶんのちからでまもる。防災・安全に関することばと知識を学びながら、自分で考え、自分の身を守る力をつける絵じてん!幼児から小学校低学年むけ。
(他の紹介)目次 1 いのちをまもるってどんなこと?
2 きをつけようこうつうあんぜん
3 みのまわりのじこやかじ
4 おおあめ、たいふう、かみなり、おおゆき
5 じしん、つなみ、かざんのふんか
6 はんざいからみをまもろう
(他の紹介)著者紹介 渡邉 正樹
 東京学芸大学教授、日本安全教育学会理事長。文部科学省「東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議」座長、「学校防災マニュアル作成協力者会議」座長、中央教育審議会学校安全部会副部会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 駈込み訴え   9-30
2 走れメロス   31-49
3 きりぎりす   50-70
4 東京八景   71-106
5 清貧譚   107-124
6 千代女   125-144
7 風の便り   145-202
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。