蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なにわ大坂をつくった100人 古代〜15世紀篇 その素顔を探し求めて
|
著者名 |
関西・大阪21世紀協会/編著
|
著者名ヨミ |
カンサイ オオサカ ニジュウイッセイキ キョウカイ |
出版者 |
澪標
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007777147 | 281.6/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 007776867 | 281.6/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000466076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なにわ大坂をつくった100人 古代〜15世紀篇 その素顔を探し求めて |
書名ヨミ |
ナニワ オオサカ オ ツクッタ ヒャクニン |
副書名 |
その素顔を探し求めて |
副書名ヨミ |
ソノ スガオ オ サガシモトメテ |
著者名 |
関西・大阪21世紀協会/編著
|
著者名ヨミ |
カンサイ オオサカ ニジュウイッセイキ キョウカイ |
出版者 |
澪標
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86078-413-3 |
ISBN |
978-4-86078-413-3 |
分類記号 |
281.63
|
内容紹介 |
なにわ大坂をつくった人物に関連する催事や場所を訪ね、彼らが現代にどのように伝えられ、現代の人々がどのような思いで彼らと向き合っているのかをまとめる。古代〜15世紀篇は、神武天皇、菅原道真など31人を収録。 |
件名1 |
伝記-大阪府
|
(他の紹介)目次 |
神武天皇(BC711?〜BC586年?) 神功皇后(169?〜269年?) 王仁(生没年不詳) 仁徳天皇(257?〜399年?) 継体天皇(生年不詳〜531年?) 大伴金村(生没年不詳) 物部守屋(生年不詳〜587年) 聖徳太子(厩戸皇子)(574〜622年) 小野妹子(生没年不詳) 金剛重光(生没年不詳)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ