蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
良い値決め悪い値決め きちんと儲けるためのプライシング戦略
|
著者名 |
田中 靖浩/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ヤスヒロ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007058225 | 336.8/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000150445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
良い値決め悪い値決め きちんと儲けるためのプライシング戦略 |
書名ヨミ |
ヨイ ネギメ ワルイ ネギメ |
副書名 |
きちんと儲けるためのプライシング戦略 |
副書名ヨミ |
キチント モウケル タメ ノ プライシング センリャク |
著者名 |
田中 靖浩/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ヤスヒロ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-32017-1 |
ISBN |
978-4-532-32017-1 |
分類記号 |
336.87
|
内容紹介 |
「良い値決め」に転換するためのプライシング戦略が学べるテキスト。値決めをめぐる日米の歴史を踏まえつつ、管理会計の中から「値決め」についての内容を抜き出し、実例や図を多用して説明する。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。三重県出身。田中公認会計士事務所所長。東京都立産業技術大学院大学客員教授。経営コンサルティングを行う一方、難解な会計・経営を笑いを交えて解説する会計士として活躍。 |
件名1 |
利益管理
|
(他の紹介)内容紹介 |
高校生ペアとして67年ぶりに全日本選手権を制した林田リコ&宮下こころペアを鍛え上げた文大杉並高校の練習メニューを大公開! |
(他の紹介)目次 |
第1章 グラウンドストロークの基本と練習 第2章 ネットプレーの基本と練習 第3章 グラウンドストロークで攻撃的にプレーする 第4章 ネットプレーの攻撃と守備 第5章 後衛と前衛の応用練習 第6章 実戦練習 |
(他の紹介)著者紹介 |
野口 英一 1950年、東京都出身。日野市立日野第二中学校では、指導2年目で都新人戦にて女子が個人戦で優勝、団体優勝を果たし、男子は団体4位の実績を残す。1994年には都道府県対抗女子優勝、1997年全国中学校大会女子団体3位、1999年全国中学校大会男子団体優勝などの実績を残した。2003年から文化学園大学杉並中学・高等学校(文大杉並)のソフトテニス部監督に就任。日野第二中学校での指導経験をもとに、同校を32年ぶりの選抜優勝に導き、国体2連覇、インターハイ団体、個人ともに2連覇など数々の実績を上げる。2016年には教え子の林田リコ、宮下こころペアが高校3冠を達成(選抜、インターハイ団体と個人、国体にて優勝)し、2017年にはインターハイ個人・団体で2連覇、国体2連覇に加えて67年ぶりの快挙となる高校生による皇后杯制覇という快挙を成し遂げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ