検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界一おもしろいくらべっこ大図鑑  

著者名 クライヴ・ギフォード/文
著者名ヨミ クライヴ ギフォード
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007881378033/ジ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.492 キョウイン 375.492 キョウイン
保健体育科 マット運動 鉄棒(運動) とび箱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000511127
書誌種別 図書
書名 世界一おもしろいくらべっこ大図鑑  
書名ヨミ セカイイチ オモシロイ クラベッコ ダイズカン
著者名 クライヴ・ギフォード/文   ポール・ボストン/絵   小林 玲子/訳
著者名ヨミ クライヴ ギフォード ポール ボストン コバヤシ,レイコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.2
ページ数 95p
大きさ 31cm
ISBN 4-309-61546-2
ISBN 978-4-309-61546-2
分類記号 033
内容紹介 動物、植物、タワーやビルから、宇宙の星々まで、あらゆるものの長さ・速さ・重さ・寿命を徹底比較しよう! 単位や定量表現のセンスが身につく、発見と驚きにあふれた本。見返しにさまざまな単位を収録。
著者紹介 児童書などを手がける。

(他の紹介)内容紹介 基本の指導法はもちろん、補助の仕方、つまずいている子へのアドバイスなど、分かりやすいイラストとともに紹介!
(他の紹介)目次 1 器械運動の指導で大切にしたい10のこと(何のために器械運動を学ぶのか?
指導の流れ8ステップ)
2 マット運動編(ここを押さえればうまくいく!マット運動の指導法
知っておきたい!マット運動理論:目線理論 ほか)
3 鉄棒運動編(ここを押さえればうまくいく!鉄棒運動の指導法
知っておきたい!鉄棒運動理論:ふりこ理論 ほか)
4 跳び箱運動編(ここを押さえればうまくいく!跳び箱運動の指導法
知っておきたい!跳び箱運動理論:ホウキ理論 ほか)
5 器械運動の指導と評価のポイント(低学年の授業づくりのポイント
中学年の授業づくりのポイント ほか)
巻末付録 子どもの意欲がどんどん高まる!器械運動のワークシート
(他の紹介)著者紹介 三好 真史
 1986年大阪府生まれ。大阪教育大学教育学部卒業。堺市立小学校教諭。小学校時代から大学まで14年間体操競技を続ける。器械運動を研究し、教師を対象とした研修を行っている。全日本学生体操競技選手権大会「跳馬」準優勝。教育サークル「大阪ふくえくぼ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。