蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
紙鑑定士の事件ファイル [3]
|
著者名 |
歌田 年/著
|
著者名ヨミ |
ウタダ,トシ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210531570 | 913.6/ウタ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210533113 | 913.6/ウタ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000909308 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紙鑑定士の事件ファイル [3] |
書名ヨミ |
カミカンテイシ ノ ジケン ファイル |
多巻書名 |
紙とクイズと密室と |
著者名 |
歌田 年/著
|
著者名ヨミ |
ウタダ,トシ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-299-04512-6 |
ISBN |
978-4-299-04512-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:クイズと密室と紙と 紙と密室とクイズと 紙とクイズと密室と エピローグ |
内容紹介 |
学習塾のカンニング事件、図書館で起きた怪文書事件、そして、とある女性の怪死事件。どんな紙でも見分けられる紙鑑定士・渡部が、紙にまつわる懸賞クイズを解きながら、密室で起きた3つの事件の真相を突き止める! |
著者紹介 |
東京都八王子市生まれ。明治大学文学部文学科卒業。出版社勤務を経てフリーの編集者、造形家。「紙鑑定士の事件ファイル」で第18回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
海外の似ているものと比較することで、外国人が日本の文化に親しみやすく、理解しやすい構成。日本人にも身近で、多くの外国人が興味のあるトピックを抽出。ページをめくる度に日本のことを紹介したくなる!イラストがたくさん用いられていて、見ているだけでも楽しい1冊。お土産やプレゼントにも最適。Q&A形式の話し言葉で読み進めやすい構成。日本人も違った視点で日本の文化を再認識することができる!語彙は語彙リストでまとまっているので、後から復習しやすい。また音声DL付なので、英文を聞く学習もできる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 文化(浮世絵 落語 ほか) 第2章 生活(床の間 襖 ほか) 第3章 食べ物・飲み物(緑茶 居酒屋 ほか) 第4章 歴史・観光(忍者 人力車 ほか) 第5章 その他(年賀状 おもてなし ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
江口 裕之 1957年、長崎県生まれ。CEL英語ソリューションズ最高教育責任者、通訳案内士(英語)、日本文化研究家。国立北九州高専化学工学科卒業後、プロのミュージシャンとして東京を本拠地に全国で演奏活動を展開。その後、通訳・翻訳家および通訳案内士として活躍。2001年1月、東京に英語学校のCEL英語ソリューションズを設立。2009〜13年、NHK Eテレ語学番組講師。2017年4〜6月NHKラジオ語学番組講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 クイズと密室と紙と
5-71
-
-
2 紙と密室とクイズと
73-163
-
-
3 紙とクイズと密室と
165-264
-
-
4 エピローグ
265-268
-
前のページへ