検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風待ちのふたり  薫と芽衣の事件帖 ハヤカワ時代ミステリ文庫 JAジ9-2

著者名 倉本 由布/著
著者名ヨミ クラモト,ユウ
出版者 早川書房
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008383499913.6/クラ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴン・コトラー ジェイミー・ウィール 野津 智子
491.371 491.371
脳 健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000712177
書誌種別 図書
書名 風待ちのふたり  薫と芽衣の事件帖 ハヤカワ時代ミステリ文庫 JAジ9-2
書名ヨミ カゼマチ ノ フタリ(ハヤカワ ジダイ ミステリ ブンコ)
著者名 倉本 由布/著
著者名ヨミ クラモト,ユウ
出版者 早川書房
出版年月 2021.4
ページ数 319p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-031479-8
ISBN 978-4-15-031479-8
分類記号 913.6
内容紹介 岡っ引きの薫と、薫の下っ引きをする芽衣。薫が芽衣を避けるので芽衣は独りで頼みごとを引き受けることに。お稽古事仲間の父親が子どものいる若い女と逢っているという。まさか隠し子? 芽以は薫ぬきで謎を解こうとするが…。

(他の紹介)内容紹介 スティーブ・ジョブズ、イーロン・マスク、エリック・シュミット…圧倒的な結果を出す人たちが追い求めたエクストリームな自己変革法、ついに解禁!6つの脳内物質を自在にコントロールせよ!恍惚体験で、人生が180度変わる!CNBC.com2017年ベストブック!(ビジネス部門)、STRATEGY+BUSINESS Best Books2017年ベストブック!
(他の紹介)目次 1 「エクスタシス」で生まれ変わった人たち(圧倒的なパフォーマンスを出せるときの脳
「解放された自分」を体感せよ)
2 科学的にゾーンをつくり出す4つの力(心理学によってゾーンをつくり出す
神経生物学によってゾーンをつくり出す
薬理学によってゾーンをつくり出す ほか)
3 ゾーンをコントロールする(エクスタシスがもたらすビジネスの変化
快感で脳をジャックされないために
エクスタシスを操り、自分を変える挑戦)
(他の紹介)著者紹介 コトラー,スティーヴン
 作家であり、受賞歴のあるジャーナリスト。フロー・ゲノム・プロジェクトの共同創設者、研究部長でもある。テクノロジー、イノベーション、ピーク・パフォーマンスを専門とする、引く手あまたの講演家であり、アドバイザーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウィール,ジェイミー
 ピーク・パフォーマンスおよびリーダーシップの世界トップレベルの専門家。神経科学とフロー状態の応用に精通している。彼がアドバイスする組織および個人は、アメリカ海軍大学や特殊作戦軍から、レッド・ブルのアスリート、グーグルやデロイトや青年社長会のエグゼクティブ、欧米の一流プロスポーツ・チームのオーナーまで、きわめて幅広い。超人気の講演家であり、あらゆる分野のトップ・パフォーマーのアドバイザーも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野津 智子
 翻訳家。獨協大学外国語学部フランス語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 日々是好日   7-86
2 姫君さまの犬   87-166
3 薫さん、富籤をかう   167-239
4 風待ちの日々   241-319
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。