検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ムーンリバーズを忘れない  

著者名 はらだ みずき/[著]
著者名ヨミ ハラダ,ミズキ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007029176913.6/ハラ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000131277
書誌種別 図書
書名 ムーンリバーズを忘れない  
書名ヨミ ムーン リバーズ オ ワスレナイ
著者名 はらだ みずき/[著]
著者名ヨミ ハラダ,ミズキ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2015.5
ページ数 350p
大きさ 19cm
ISBN 4-7584-1258-2
ISBN 978-4-7584-1258-2
分類記号 913.6
内容紹介 森山健吾は、ままならぬ思いを抱えていた。仕事も家族も、ずっと関わり続けているサッカーも、順調とは言えず…。人生の前半戦を終え「ハーフタイム」にいる大人たちに贈る人間ドラマ。『ランティエ』連載を書籍化。
著者紹介 千葉県生まれ。2006年「サッカーボーイズ」でデビュー。ほかの著書に「ホームグラウンド」「ぼくの最高の日」など。

(他の紹介)内容紹介 この私という説明不可能な例外的存在者が現に存在してしまっている、という端的な驚きを起点につむぎだされる独創的思索の広大な射程。私・今・現実の不思議を新たにゼロから徹底的に考えぬく。仏教やインド思想の無我・真我を論じる付論を付す。
(他の紹介)目次 “私”の存在という問題の真の意味
デカルト的省察―“私”の存在は世界の内容にいかなる影響も与えない
独在性の二つの顔
相対主義とルイス・キャロルのパラドクス
フィヒテの根源的洞察から「一方向性」へ
デカルトの二重の勝利
ものごとの理解の基本形式とそれに反する世界のあり方
自己意識とは何か
いかにして“私”や“今”は世界に埋め込まれうるか
人計から東洋の専制君主へ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 永井 均
 1951年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業・同大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、日本大学文理学部教授。専攻は哲学・倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。