蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民間防衛 日本版
|
著者名 |
濱口 和久/著
|
著者名ヨミ |
ハマグチ,カズヒサ |
出版者 |
青林堂
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209525518 | 393.6/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
濱口 和久 江崎 道朗 坂東 忠信 富田 安紀子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000463670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民間防衛 日本版 |
書名ヨミ |
ミンカン ボウエイ |
副書名 |
日本版 |
副書名ヨミ |
ニホンバン |
著者名 |
濱口 和久/著
江崎 道朗/著
坂東 忠信/著
富田 安紀子/イラスト
|
著者名ヨミ |
ハマグチ,カズヒサ エザキ,ミチオ バンドウ,タダノブ トミタ,アキコ |
出版者 |
青林堂
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7926-0631-2 |
ISBN |
978-4-7926-0631-2 |
分類記号 |
393.6
|
内容紹介 |
テロ、戦争、移民問題から予期せぬ地震、異常気象、災害まで。その時、何が起きるのか? どうやって身を守るのか? 国民一人ひとりが国防について真剣に考える社会を作るために、図表を交えながら危機対処法を伝える。 |
件名1 |
民間防衛
|
(他の紹介)内容紹介 |
テロ、戦争、移民問題から予期せぬ地震、異常気象、そして災害!その時、何が起きるのか?我々はどうやって身を守る? |
(他の紹介)目次 |
第1章 テロ・スパイ工作(CBRN(大量破壊兵器)テロに備えよ テロの攻撃目標 ほか) 第2章 戦争(有事法制と国民保護 国民保護法ってどんな法律? ほか) 第3章 自然災害(巨大地震があなたを襲う 災害時のデマの恐ろしさ ほか) 第4章 移民侵略(そもそも移民とは何か 移民問題は「国民か外国人か」ではなく「本国人か移民か」 ほか) 第5章 インテリジェンス(戦争よりも深刻な危機 内乱はこうして起きる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ