検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

使える・話せる・ポルトガル語単語  日本語ですばやく引ける  

著者名 守下 幸子/著
著者名ヨミ モリシタ,サチコ
出版者 語研
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中205538234869.4/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000197200
書誌種別 図書
書名 使える・話せる・ポルトガル語単語  日本語ですばやく引ける  
書名ヨミ ツカエル ハナセル ポルトガルゴ タンゴ
副書名 日本語ですばやく引ける
副書名ヨミ ニホンゴ デ スバヤク ヒケル
著者名 守下 幸子/著
著者名ヨミ モリシタ,サチコ
出版者 語研
出版年月 2003.3
ページ数 283p
大きさ 18cm
ISBN 4-87615-078-8
分類記号 869.4
内容紹介 「これはポルトガル語で何と言うのだろう」と思ったときに、すぐに役立つ、日本語から引くポルトガル語単語集。日常生活でよく使われる約2000の単語を、会話や作文にすぐ使える例文とともに収録する。
著者紹介 ブラジル・サンパウロ生まれ。サンパウロ大学ロマンス語言語文学科卒。現在、札幌大学、小樽商科大学などで講師を務める。著書に「初めて学ぶブラジルポルトガル語」。
件名1 ポルトガル語-単語

(他の紹介)内容紹介 「ペットシッターちいさなあしあと」は岩手県盛岡市にある、ペットの看取りを行なう会社だ。社長の陽太(25歳)はにおいで生き物の死期が分かる。社員には動物の言葉が分かる薫(26歳)、動物に深い愛情と敬意を抱く柚子川(31歳)がいる。ある秋の日。海外から帰国した父親と久しぶりに対面した陽太は、彼から漂うそのにおいに気付いた…。「死」を通じて明らかになる、それぞれの人生。粗末にしてかまわない「生」などひとつもないことが静かに語られる、切なくも温かい命の物語。
(他の紹介)著者紹介 髙森 美由紀
 1980年生。派遣社員。青森県出身。2014年『ジャパン・ディグニティ』で第1回暮らしの小説大賞(産業編集センター)受賞。2017年『花木荘のひとびと』でノベル大賞(集英社)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。