蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教科書で出会った名句・名歌三〇〇 新潮ことばの扉 新潮文庫 し-24-2
|
著者名 |
石原 千秋/監修
|
著者名ヨミ |
イシハラ,チアキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009382094 | 911.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000098790 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教科書で出会った名句・名歌三〇〇 新潮ことばの扉 新潮文庫 し-24-2 |
書名ヨミ |
キョウカショ デ デアッタ メイク メイカ サンビャク(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
石原 千秋/監修
新潮文庫編集部/編
|
著者名ヨミ |
イシハラ,チアキ シンチョウ ブンコ ヘンシュウブ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-127452-2 |
ISBN |
978-4-10-127452-2 |
分類記号 |
911.108
|
内容紹介 |
教室で心を震わせた、あの言葉をもう一度…。1950年代から2010年代までの、小学校、中学校、高等学校の国語教科書に収録された俳句・古典和歌・近代短歌の中から各100作品を精選したアンソロジー。 |
件名1 |
和歌-歌集
|
件名2 |
俳句-句集
|
(他の紹介)目次 |
第1章 2012年第二創業の志(決意 買い物難民を救いたい ほか) 第2章 2013年在野の雑草(拠点スーパーの変更 補助金の功罪 ほか) 第3章 2014年芽吹き(とくし丸、県外へ 喜ばれる喜び ほか) 第4章 2015年石の上にも3年(慎重に、丁寧に 「罪」を最小限に ほか) 第5章 2016年以降移動スーパー元年(月販1億7000万円超え! 交渉、講演、面談… ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
住友 達也 株式会社とくし丸代表取締役。1957年、徳島県阿波市土成町出身。国立阿南高専機械工学科卒業。1980年、渡米。翌年帰国し、徳島にてタウン情報誌「あわわ」を創刊。1984年、株式会社あわわ設立。1988年、株式会社アーサ設立。タウン情報誌「ASA」創刊。1998年、「第十堰住民投票の会」の代表世話人の1人として参加、2002年、株式会社あわわから、月刊誌「050(ゼロゴゼロ)」創刊。2003年、M&Aにて株式会社あわわ、株式会社アーサを手放す。2012年、移動スーパー「株式会社とくし丸」設立。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ