蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007521131 | 470/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000364271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
考える花 進化・園芸・生殖戦略 |
書名ヨミ |
カンガエル ハナ |
副書名 |
進化・園芸・生殖戦略 |
副書名ヨミ |
シンカ エンゲイ セイショク センリャク |
著者名 |
スティーブン・バックマン/著
片岡 夏実/訳
|
著者名ヨミ |
スティーブン バックマン カタオカ,ナツミ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
7,218p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8067-1542-9 |
ISBN |
978-4-8067-1542-9 |
分類記号 |
470
|
内容紹介 |
子孫を残すため、花が昆虫に花粉を運ばせるためにとる秘策とは? 植物の生殖器としての花がたどった進化や花粉媒介者とのかかわりから、多様な花の栽培技術や流通・貿易の歴史まで、花をめぐる文化と科学について解き明かす。 |
著者紹介 |
アリゾナ大学生命科学学部昆虫学・生態学・進化生物学兼任教授。ミツバチを専門とする受粉生態学者。ロンドン・リンネ協会フェロー。 |
件名1 |
花
|
(他の紹介)内容紹介 |
夜の海にあらわれた、美しい浮遊生物。日経ナショナルジオグラフィック写真賞グランプリ受賞後初の写真集! |
(他の紹介)目次 |
1 Adaptation for Floating たゆたうちから 2 Art for Defense まもるくふう 3 Minimal Jewels うみのほうせき 4 Cradle of Deep Sea しんかいのゆりかご 5 Reason of Transparency とうめいなわけ Underwater shooting at night 夜の海で撮影する What are plankton? プラクトンとは? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ