検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「老害の人」にならないコツ  

著者名 平松 類/著
著者名ヨミ ヒラマツ,ルイ
出版者 アスコム
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009548645367.7/ヒ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池009624370367.7/ヒ/一般図書シニア禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平松 類
367.7 367.7
偏見 社会的差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000977347
書誌種別 図書
書名 「老害の人」にならないコツ  
書名ヨミ ロウガイ ノ ヒト ニ ナラナイ コツ
著者名 平松 類/著
著者名ヨミ ヒラマツ,ルイ
出版者 アスコム
出版年月 2024.5
ページ数 319p
大きさ 18cm
ISBN 4-7762-1340-6
ISBN 978-4-7762-1340-6
分類記号 367.7
内容紹介 つい否定から入ってしまう? 気がつくと自分の話をしている? 10万人以上の高齢者と接してきたカリスマ医師が、実際に起こった“老害エピソード”を取り上げ、解決の「コツ」や残念な老人にならない方法について解説する。
著者紹介 愛知県田原市生まれ。医師、医学博士。二本松眼科病院副院長。著書に「老人の取扱説明書」など。
件名1 高齢者

(他の紹介)内容紹介 必然か?解決可能か?偏見や差別の問題に、心理学はどのように迫り、解決への道筋を示すことができるのか。第一線の研究者が解説した決定版。
(他の紹介)目次 第1部 偏見・差別の仕組み―心理学の理論と研究から読み解く(ステレオタイプと社会的アイデンティティ
公正とシステム正当化
偏見・差別をめぐる政治性―象徴的偏見とイデオロギー
集団間情動とその淵源
偏見の低減と解消)
第2部 偏見・差別の実態と解析―さまざまな集団・社会的カテゴリーに関する偏見と差別(人種・民族
移民
障害
ジェンダー
セクシュアリティ ほか)
(他の紹介)著者紹介 北村 英哉
 東洋大学社会学部教授。主要著作は『社会心理学概論』(ナカニシヤ出版,2016年,共編)、『社会的プライミング研究の歴史と現況』(『認知科学』20,293−306,2013年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
唐沢 穣
 名古屋大学大学院情報学研究科教授。主要著作は『責任と法意識の人間科学』(勁草書房,2018年,共編)、『社会と個人のダイナミクス』(展望 現代の社会心理学3,誠信書房,2011年,共編)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。