検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異界探訪  パワースポットの最深部に、異界への扉があった  

著者名 町田 宗鳳/著
著者名ヨミ マチダ,ソウホウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007856099147/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000461433
書誌種別 図書
書名 異界探訪  パワースポットの最深部に、異界への扉があった  
書名ヨミ イカイ タンボウ
副書名 パワースポットの最深部に、異界への扉があった
副書名ヨミ パワー スポット ノ サイシンブ ニ イカイ エノ トビラ ガ アッタ
著者名 町田 宗鳳/著
著者名ヨミ マチダ,ソウホウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.8
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-635-33070-1
ISBN 978-4-635-33070-1
分類記号 147
内容紹介 常識という鎧兜を外し、異界と切り結ぶ覚悟でなければ、とうてい「無意識との対話」は成立しない-。日本を代表する比較宗教学者が、自身の感性で受け止めた異界の魅力を、体験に基づいて語る。
著者紹介 1950年京都市生まれ。ペンシルベニア大学で哲学博士号を取得。広島大学名誉教授、ふじのくに地球環境史ミュージアム客員教授、都留文科大学特任教授。天台宗僧侶。
件名1 心霊研究

(他の紹介)内容紹介 日本を代表する比較宗教学者が体験した、現代の怪談。
(他の紹介)目次 第1章 山の記憶
第2章 岩の記憶
第3章 洞窟の記憶
第4章 水の記憶
第5章 火の記憶
第6章 神社の記憶
第7章 古寺の記憶
第8章 前世の記憶
第9章 異界から来た男
(他の紹介)著者紹介 町田 宗鳳
 1950年京都市生まれ。14歳のおり、家出をして仏門に入る。以来20年間、京都の臨済宗大徳寺で修行。34歳のとき寺を離れ、渡米。のちハーバード大学で神学修士号およびペンシルベニア大学で哲学博士号を得る。プリンストン大学助教授、シンガポール国立大学准教授、東京外国語大学教授、広島大学大学院総合科学研究科教授を経て、広島大学名誉教授、ふじのくに地球環境史ミュージアム客員教授、都留文科大学特任教授、天台宗僧侶。研究分野は比較宗教学、比較文明論、生命倫理学。年間を通じて「ありがとう禅」「ありがとう断食セミナー」「心のケア合宿」などを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。