蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
6+1の不思議
|
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210515912 | 913/サイ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 210517710 | 913/サイ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
高川 | 210514352 | 913/サイ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はるのおばけずかん : ようかいク…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎながっちゃん : ゆめをかな…
斉藤 洋/作,ふ…
月夜のおばけ自転車
斉藤 洋/作,か…
ふゆのおばけずかん : ばつひので
斉藤 洋/作,宮…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
いちにちじゅうおばけずかん : ま…
斉藤 洋/作,宮…
ジョイフルジョブ! : 美容師仁の…
斉藤 洋/作,酒…
見えるもの見えないもの : 翔の四…
斉藤 洋/作,い…
レストランのおばけずかん : むげ…
斉藤 洋/作,宮…
レストランのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
西遊記16
[呉 承恩/作]…
キュリオとオウムの王子
斉藤 洋/作,も…
テーマパークのおばけずかん : メ…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
おばけずかんのドッキリ!おばけさが…
斉藤 洋/原作,…
りょこうのおばけずかん : おみや…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
がっこうのおばけずかん : おちこ…
斉藤 洋/作,宮…
家のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
まちのおばけずかんサバイバルゲーム…
斉藤 洋/原作,…
こわいけど、おもしろい!おばけずか…
斉藤 洋/原作,…
キュリオと月の女王
斉藤 洋/作,も…
こえてくる者たち : 翔の四季 冬
斉藤 洋/作,い…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000914659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
6+1の不思議 |
書名ヨミ |
ロク タス イチ ノ フシギ |
著者名 |
斉藤 洋/作
森田 みちよ/絵
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヒロシ モリタ,ミチヨ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-532235-2 |
ISBN |
978-4-06-532235-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
小学校の同級生たちが子どものときに体験した奇妙なできごとを本にしてほしいと頼まれた作家の“わたし”は、50年ぶりにみんなと会って話を聞くことに…。子ども時代特有の「記憶」と「思い出」がわきおこる不思議な物語。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞、「ルドルフとスノーホワイト」で野間児童文芸賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「甲子園を制した男」たちが語る、常識を超えた発想と執念。 |
(他の紹介)目次 |
常総学院 木内幸男―勝って人をつくる 大阪桐蔭 西谷浩一―名監督は名スカウト 智辯和歌山 高嶋仁―道なき道を行く 伝説の名将たち 明徳義塾 馬淵史郎―嫌われた男 日大三 小倉全由―ロッキー・バルボアに憧れて 駒大苫小牧 香田誉士史―不機嫌な革命家 興南 我喜屋優―月に行けると信じた島んちゅ 花巻東 佐々木洋―雨ニモマケズ風ニモマケズ 横浜 渡辺元智×小倉清一郎―仲の悪い名コンビ 次世代の名将たち |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 計 1973年、千葉県船橋市生まれ。同志社大学法学部卒。スポーツ新聞記者を経て独立。スポーツをはじめとするノンフィクションを中心に活躍する。『甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実』(新潮社)でミズノスポーツライター賞最優秀賞、『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧幻の三連覇』(集英社)で講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 プロローグ
4-11
-
-
2 稲荷神社の祭り
12-28
-
-
3 亀
29-50
-
-
4 相性
51-75
-
-
5 黒薔薇病院の怪
76-103
-
-
6 紙飛行機
104-127
-
-
7 サイン
128-139
-
-
8 エピローグ
140-145
-
-
9 もうひとつのエピローグ
146-152
-
前のページへ