検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シェイマス・ヒーニー全詩集  1966〜1991  

著者名 シェイマス・ヒーニー/[著]
著者名ヨミ シェイマス ヒーニー
出版者 国文社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002962769931/ヒ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000503431
書誌種別 図書
書名 シェイマス・ヒーニー全詩集  1966〜1991  
書名ヨミ シェイマス ヒーニー ゼンシシュウ
副書名 1966〜1991
副書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウロク センキュウヒャクキュウジュウイチ
著者名 シェイマス・ヒーニー/[著]   村田 辰夫/[ほか]訳
著者名ヨミ シェイマス ヒーニー ムラタ,タツオ
出版者 国文社
出版年月 1995.11
ページ数 902p
大きさ 20cm
ISBN 4-7720-0412-2
分類記号 931.7
内容 内容:ある自然児の死 闇への入口 冬を生きぬく 北 自然観察 ステーション島 サンザシ提灯 ものの奥を見る ステーションズ(抄)
内容紹介 95年度のノーベル文学賞受賞作家であり、アイルランド出身のイエーツ以来最高の詩人といわれるヒーニー。彼の第1詩集「ある自然児の死」から第8詩集までと、散文詩集「ステーションズ」を収めた全詩集。

(他の紹介)内容紹介 鬼九郎は己を狙う“敵”と対決するため、柳生十兵衛、荒木又右衛門、幡随院長兵衛ら仲間とともに京に向けて出立する。だが一行の行く手に、敵の命を受けた風魔衆が次々と立ちふさがる―。高貴な出自であるからこそ、政争の具とならざるを得なかった鬼九郎の運命は!?絶好調の時代活劇シリーズ完結編。
(他の紹介)著者紹介 高橋 克彦
 昭和22(1947)年、岩手県盛岡市に生まれる。早稲田大学商学部卒業後、美術館勤務を経て、58年『写楽殺人事件』で第29回江戸川乱歩賞を受賞。その後、61年『総門谷』で第7回吉川英治文学新人賞、62年『北斎殺人事件』で第40回日本推理作家協会賞、平成4年『緋い記憶』で第106回直木賞、12年『火怨』で第34回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 ある自然児の死   3-62
2 闇への入口   63-120
3 冬を生きぬく   121-208
4 北   209-304
5 自然観察   305-386
6 ステーション島   387-540
7 サンザシ提灯   541-612
8 ものの奥を見る   613-726
9 ステーションズ(抄)   727-736
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。