検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラーヤと龍の王国   小学館ジュニア文庫 ジネ-1-3

著者名 テニー・ネルソン/著
著者名ヨミ テニー ネルソン
出版者 小学館
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008376063933/ネ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

潜水艦 爆撃機 太平洋戦争(1941〜1945) 海戦 海軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000708578
書誌種別 図書
書名 ラーヤと龍の王国   小学館ジュニア文庫 ジネ-1-3
書名ヨミ ラーヤ ト リュウ ノ オウコク(ショウガクカン ジュニア ブンコ)
著者名 テニー・ネルソン/著   澁谷 正子/訳
著者名ヨミ テニー ネルソン シブヤ,マサコ
出版者 小学館
出版年月 2021.3
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-231361-3
ISBN 978-4-09-231361-3
分類記号 933.7
内容紹介 バラバラになった世界を救うため、“最後の龍”を探すラーヤ。ついに“最後の龍”シスーを見つけだすが…。龍の王国を舞台にラーヤの戦いと成長を描く、壮大なスペクタクル・ファンタジー。シール付き。同名映画のノベライズ。

(他の紹介)内容紹介 1945年8月29日未明、米潜水艦セグンドは想像を絶する巨大な艦影を発見した。日本海軍が極秘裏に開発していた世界最大の潜水艦伊401潜だった―。地球を一周半する航続能力をもち、攻撃機「晴嵐」3機を搭載する伊400型は、真珠湾に続く対米戦争の切り札として山本五十六が構想したものという。米国のジャーナリストが、日米双方の資料を調べ上げ、存命する当事者に直接取材して、最高機密に包まれた巨大潜水艦の誕生から最期まで、その劇的な航跡のすべてを描く。
(他の紹介)目次 第1部 プロローグ(にらみ合い
伊四〇一潜)
第2部 建造準備(誕生
南部伸清 ほか)
第3部 紛糾(原案削減と復活
南部の試練 ほか)
第4部 任務(南部と伊四〇一潜
六三一空 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ゲヘーガン,ジョン・J.
 ニューヨーク・タイムズの通信員を経て、コネチカット・マガジンに勤務。現在、SILOE研究所記録資料部門の専任理事。専門とするテーマは商業的には成功しなかったものの、時代に先駆けた革新的なテクノロジーの調査・報道で、とくに航空史、海洋エンジニアリングに詳しい。現在、リベラル系インターネット新聞ハフィントン・ポストでコラムを執筆するとともに、ニューヨーク・タイムズの科学欄、エア&スペース・スミソニアン、ワイアード、ポピュラーサイエンス、アビエーション・ヒストリー、サンフランシスコ・クロニクルなどに寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋山 勝
 立教大学卒業。出版社勤務を経て翻訳の仕事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。