蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
年金のことならこの1冊 図解・計算式を多数収載した実戦解説 はじめの一歩
|
著者名 |
原 智徳/共著
|
著者名ヨミ |
ハラ,トモノリ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209515618 | 364.6/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
自己破産マニュア…[2025]第6版
神田 将/監修,…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
年金大改正40代で始める60歳から…
桶谷 浩/著
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
あなたの年金がすべてわ…2022年版
西村 利孝/監修…
図解による簿記・会計・税務・財務の…
阿部 健夫/著,…
債権回収のことならこの1冊 : 貸…
石原 豊昭/共著…
法律書式の作成全集 : すぐに役立…
神田 将/監修,…
あなたの年金がすべてわ…2021年版
西村 利孝/監修…
交通事故示談交渉…[2020]第4版
長戸路 政行/監…
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/共著…
離婚を考えたらこの1冊
石原 豊昭/共著…
全図解わかりやすい借地の法律
矢島 忠純/共著…
示談・調停・和解のやり方がわかる …
神田 将/監修,…
起業をするならこの1冊
馬渡 晃/著,吉…
生活保護の受け方がわかる本 : や…
神田 将/監修,…
図解による労働法のしくみ
國部 徹/著,生…
あなたの年金がすべてわ…2020年版
西村 利孝/監修…
法律トラブルを解決するならこの1冊
國部 徹/監修,…
図解による憲法のしくみ
神田 将/著,生…
自己破産マニュア…[2019]第5版
神田 将/監修,…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
あなたの年金がすべてわ…2019年版
西村 利孝/監修…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
図解による会社法・商法のしくみ :…
神田 将/著,生…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000460775 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年金のことならこの1冊 図解・計算式を多数収載した実戦解説 はじめの一歩 |
書名ヨミ |
ネンキン ノ コト ナラ コノ イッサツ(ハジメ ノ イッポ) |
副書名 |
図解・計算式を多数収載した実戦解説 |
副書名ヨミ |
ズカイ ケイサンシキ オ タスウ シュウサイ シタ ジッセン カイセツ |
著者名 |
原 智徳/共著
桶谷 浩/共著
生活と法律研究所/編集
|
著者名ヨミ |
ハラ,トモノリ オケタニ,ヒロシ セイカツ ト ホウリツ ケンキュウジョ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-426-12459-5 |
ISBN |
978-4-426-12459-5 |
分類記号 |
364.6
|
内容紹介 |
国民年金・厚生年金・共済年金への加入と保障、老齢基礎年金・障害年金・遺族年金の受給法など、豊富な図や計算式とともに年金問題のポイントをわかりやすく解説。また、年金の各種手続きと書式についても触れる。 |
著者紹介 |
1930〜2008年。長野県生まれ。慶応大学大学院修了。社会保険労務士、年金評論家。 |
件名1 |
年金
|
(他の紹介)内容紹介 |
豊富な図解で年金問題のポイントがわかる!国民年金への加入と老齢基礎年金の受給額がわかる!厚生年金への加入と老齢厚生年金の受給額がわかる!障害・遺族年金の上手な受給法がわかる! |
(他の紹介)目次 |
序章 年金のしくみと改正の動向 第1章 年金(国民年金・厚生年金・共済年金)への加入と保障 第2章 老齢年金はどんな場合にいくら受給できるか 第3章 障害年金はどんな場合にいくら受給できるか 第4章 遺族年金はどんな場合にいくら受給できるか 第5章 年金の各種手続きと書式 |
(他の紹介)著者紹介 |
原 智徳 1930年、長野県伊那市に生まれる。慶応大学大学院を修了後、現代史研究所に勤務。その間およびその後も年金、医療制度の研究に深くかかわりながら活動するも、2008年に死去。難解な年金制度をわかりやすく解説することにかけては定評があった。社会保険労務士、また年金評論家としてテレビ等に出演し、広く講演、執筆活動にあたっていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桶谷 浩 社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー(CFP)。平成11年社会保険労務士試験合格。平成12年ファイナンシャルプランナー(AFP)試験合格。平成13年社会保険労務士およびAFP登録をし、社労士兼FP事務所「おふぃすOK」開業。平成17年ファイナンシャルプランナー(CFP)試験合格。平成18年1級FP技能士試験合格。社会保険の分野では年金、FP分野では老後の生活設計を専門分野とする。普段は金融機関での年金相談、各種年金セミナー、退職準備セミナー、老後の生活設計セミナー等での講演、書籍の執筆、校正等を中心とした活躍をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ