蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207030768 | 198.2/ピ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000146183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛ある生き方 |
書名ヨミ |
アイ アル イキカタ |
著者名 |
ヨゼフ・ピタウ/著
|
著者名ヨミ |
ヨゼフ ピタウ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7593-1125-9 |
ISBN |
978-4-7593-1125-9 |
分類記号 |
198.24
|
内容紹介 |
日本人が生来持つすばらしい資質を見直して、人と人とが親しく通じ合える「愛ある人生」を歩んでゆきましょう-。長年日本で過ごした後、24年ぶりに日本に「帰国」した著者が、来し方を振り返りつつ、感じたことを語る。 |
著者紹介 |
1928年イタリアのサルデーニャ島生まれ。ハーバード大学大学院政治学研究科修了。政治学博士。カトリック教会大司教(イエズス会)。上智大学元学長。バチカン教育省局長等の要職も務めた。 |
件名1 |
カトリック教
|
件名2 |
キリスト教-感想・説教
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代中国から始まる統計の歴史と様々な統計理論の興亡を、論争、人間模様などのエピソードも交えて統計学の第一人者が興味深く解説。 |
(他の紹介)目次 |
序章 歴史のなかの統計学 1 統計の誕生 2 統計学の始まり 3 古典確率論の時代 4 近代と統計学の成立 5 進化論と統計学 6 激動の20世紀と統計学 7 第二次世界大戦後の世界と統計学における多様化 8 21世紀の統計と統計学の課題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ