検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界と日本の名作物語  子どもも大人も心に響く読んでおきたい珠玉のストーリー   よみきかせえほん

著者名 渡辺 弥生/監修
著者名ヨミ ワタナベ,ヤヨイ
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008078016908/セ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 弥生
外国為替

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000589266
書誌種別 図書
書名 世界と日本の名作物語  子どもも大人も心に響く読んでおきたい珠玉のストーリー   よみきかせえほん
書名ヨミ セカイ ト ニホン ノ メイサク モノガタリ(ヨミキカセ エホン)
副書名 子どもも大人も心に響く読んでおきたい珠玉のストーリー
副書名ヨミ コドモ モ オトナ モ ココロ ニ ヒビク ヨンデ オキタイ シュギョク ノ ストーリー
著者名 渡辺 弥生/監修
著者名ヨミ ワタナベ,ヤヨイ
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.1
ページ数 95p
大きさ 25cm
ISBN 4-415-32750-1
ISBN 978-4-415-32750-1
分類記号 908.3
内容紹介 「長ぐつをはいたネコ」「ドリトル先生航海記」など、世界各地で大切にされていた文化や人生に必要な教訓が生き生きと描かれた12話の名作を、美しいイラストとともに収録する。「このお話で伝えたいこと」も掲載。
件名1 小説-小説集

(他の紹介)内容紹介 「為替」の疑問がスッキリ解消する、基本と実践の超・入門書。為替と「世の中」の深いつながりが見えてくる。「為替は、むずかしい」と思う人でも、しくみが簡単に見てわかります。
(他の紹介)目次 プロローグ 要するに「為替」の基本の仕組みとは、どういうものだろう(為替の“起源”について、サクッと押さえておこう
為替とは何かを、少しでいいから知っておきたい! ほか)
1 いろいろな経済現象と為替の関係は?(景気と為替相場の密接な関係を見てみる
「金利変動」が為替相場に与える影響をサクッと見ておこう ほか)
2 「為替」が動けば何がどうなるのだろうか?(為替相場が物価に与える影響
為替変動が金利に与える影響 ほか)
3 為替データの“種類”と“読み方”を見てみよう(為替はグローバルに動く
外国為替市場は24時間休まない ほか)
4 「為替」は経済構造まで変えてしまう!(為替レートの変動は「富の移転」を促す
為替相場は国際貿易における「スタビライザー(バランサー)」です ほか)
(他の紹介)著者紹介 角川 総一
 (株)金融データシステム(KDS)代表。昭和24年大阪生まれ。京都大学文学部を経て、公社債関連専門紙で8年の記者経験後、独立。その後、わが国初の投資信託のデータベースを構築するとともに、各種雑誌、新聞、テレビ、ラジオなどでの金融、マネー評論、講演のほか、企業、各種団体などでセミナーを行なう。証券経済学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 オズのまほうつかい   6-13
L.F.ボーム/原作 北見 葉胡/絵
2 長ぐつをはいたネコ   14-18
シャルル・ペロー/原作 坂本 ヒメミ/絵
3 ピーター・パン   20-27
J.M.バリー/著 音部 訓子/絵
4 ピノキオのぼうけん   28-35
カルロ・コッローディ/原作 ナカライ カオル/絵
5 ドリトル先生航海記   36-43
ヒュー・ロフティング/原作 杉田 比呂美/絵
6 西遊記   44-51
よしなが こうたく/絵
7 くもの糸   52-57
芥川 龍之介/原作 大の 武男/絵
8 ごんぎつね   58-63
新美 南吉/原作 水上 みのり/絵
9 注文の多い料理店   64-71
宮沢 賢治/原作 軽部 武宏/絵
10 幸福の王子   72-79
オスカー・ワイルド/原作 さかた しげゆき/絵
11 走れメロス   80-87
太宰 治/原作 杉山 巧/絵
12 フランダースの犬   88-94
ウィーダ/原作 岡田 千晶/絵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。