検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋音楽史講義   角川ソフィア文庫 F163-1

著者名 岡田 暁生/[著]
著者名ヨミ オカダ,アケオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009593344762.3/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000999982
書誌種別 図書
書名 西洋音楽史講義   角川ソフィア文庫 F163-1
書名ヨミ セイヨウ オンガクシ コウギ(カドカワ ソフィア ブンコ)
著者名 岡田 暁生/[著]
著者名ヨミ オカダ,アケオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.8
ページ数 254p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400835-2
ISBN 978-4-04-400835-2
分類記号 762.3
内容紹介 「クラシック」はなぜ世界を席巻したのか? グレゴリオ聖歌からバッハ、ロマン派、20世紀のポピュラー音楽まで。「古楽」「クラシック」「現代音楽」という3つの画期に着目し、千年にわたる変遷を通史として描き出す。
件名1 音楽-歴史
書誌来歴・版表示 「西洋音楽史」(放送大学教育振興会 2013年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 横浜市郊外のごくふつうの家庭で育ち女子大に進学した神立美咲。渋谷区広尾の申し分のない環境で育ち、東京大学理科1類に進学した竹内つばさ。ふたりが出会い、ひと目で恋に落ちたはずだった。渦巻く人々の妬み、劣等感、格差意識。そして事件は起こった…。これは彼女と彼らの、そして私たちの物語である。
(他の紹介)著者紹介 姫野 カオルコ
 1958年、滋賀県生れ。姫野嘉兵衛の別表記もあり。90年スラプスティック・コメディ『ひと呼んでミツコ』で単行本デビュー。『昭和の犬』で第一五〇回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。