蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
独学でよかった 読書と私の人生
|
著者名 |
佐藤 忠男/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,タダオ |
出版者 |
中日映画社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208372722 | 019.0/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000080038 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
独学でよかった 読書と私の人生 |
書名ヨミ |
ドクガク デ ヨカッタ |
副書名 |
読書と私の人生 |
副書名ヨミ |
ドクショ ト ワタクシ ノ ジンセイ |
著者名 |
佐藤 忠男/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,タダオ |
出版者 |
中日映画社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87919-821-1 |
ISBN |
978-4-87919-821-1 |
分類記号 |
019.04
|
内容紹介 |
知的好奇心をかきたて、問題意識をつむぎ出し、論文にまとめあげる方法を知る。これらは本だけで学んだこと-。評論家・佐藤忠男が、「独学」の大切さを教える。書き下ろし「あらためて思うこと」も収録。 |
著者紹介 |
1930年新潟県生まれ。映画評論家。芸術選奨文部大臣賞、紫綬褒章、フランス芸術文化勲章シュバリエ章など国内外で受章多数。著書に「日本映画史」「黒沢明作品解題」など。 |
件名1 |
読書
|
件名2 |
映画
|
書誌来歴・版表示 |
チクマ秀版社 2007年刊の改訂増補 |
(他の紹介)内容紹介 |
杜王町在住の人気漫画家・岸辺露伴。自らの作品を読んでもらうためには一切の妥協を許さず、あらゆる犠牲も厭わない男が、見えざる引力に誘われてめぐり逢う、謎めいた怪異の数々とは…!?大人気『岸辺露伴は動かない』シリーズ待望の短編小説集が、完全無比のクオリティで登場!!『幸福の箱』『シンメトリー・ルーム』『夕柳台』に、書き下ろし『楽園の落穂』を加えた4つのストーリーを収録。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ