検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐに役立ついきなりPDF活用ガイドブック   活用ガイドブックシリーズ

著者名 山本 まさとよ/著
著者名ヨミ ヤマモト,マサトヨ
出版者 ラトルズ
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210765939007.6/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.6 331.6
Marx,Karl Heinrich 資本論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001027619
書誌種別 図書
書名 すぐに役立ついきなりPDF活用ガイドブック   活用ガイドブックシリーズ
書名ヨミ スグ ニ ヤクダツ イキナリ ピーディーエフ カツヨウ ガイドブック(カツヨウ ガイドブック シリーズ)
著者名 山本 まさとよ/著
著者名ヨミ ヤマモト,マサトヨ
出版者 ラトルズ
出版年月 2024.12
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-89977-552-2
ISBN 978-4-89977-552-2
分類記号 007.63
内容紹介 高性能PDF編集ソフト「いきなりPDF」のガイドブック。PDFファイルの作成、ページの追加や削除、テキストや画像の編集といった基本的な操作を中心にわかりやすく解説する。COMPLETE STANDARD対応。
著者紹介 東京都荒川区生まれ。出版社ラトルズで活躍。専門書や解説書の企画・執筆を手掛ける。
件名1 ファイル形式
件名2 電子出版

(他の紹介)内容紹介 今、資本主義が大きな転換点を迎えている。経済の停滞、政治の空洞化…苦しみを乗り越えて新しい社会を作るとき、『資本論』は、誰にでも手に取ることのできる「最強の理論的武器」となりうる。マルクスのテキストに立ち返り、『資本論』への誤解を解き、この世界の仕組みを根底からひもとく。長大な原文のキモとなる箇所を抜粋、難解な部分は徹底的に噛み砕いて解説し、随所に読解の勘所を指し示した、画期的な入門書。
(他の紹介)目次 第1篇 商品と貨幣
第2篇 貨幣の資本への転化
第3篇 絶対的剰余価値の生産
第4篇 相対的剰余価値の生産
第5篇 絶対的および相対的剰余価値の生産
第6篇 労賃
第7篇 資本の蓄積過程
(他の紹介)著者紹介 佐々木 隆治
 1974年生まれ。立教大学経済学部准教授。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。日本MEGA(『新マルクス・エンゲルス全集』)編集委員会編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。