蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
情報亡国の危機 インテリジェンス・リテラシーのすすめ
|
著者名 |
中西 輝政/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ,テルマサ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207097650 | 391.6/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000192420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
情報亡国の危機 インテリジェンス・リテラシーのすすめ |
書名ヨミ |
ジョウホウ ボウコク ノ キキ |
副書名 |
インテリジェンス・リテラシーのすすめ |
副書名ヨミ |
インテリジェンス リテラシー ノ ススメ |
著者名 |
中西 輝政/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ,テルマサ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
6,249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-21191-5 |
ISBN |
978-4-492-21191-5 |
分類記号 |
391.6
|
内容紹介 |
外国による情報操作や世論工作が横行。国家機密や先端技術情報の漏洩も止まらない。インテリジェンスの常識に欠ける日本を救うには。情報立国への道を示す提言の書。 |
著者紹介 |
1947年大阪府生まれ。英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。京都大学大学院教授(総合人間学部教授を兼任)。情報史研究会理事長。著書に「アメリカの不運、日本の不幸」など。 |
件名1 |
情報機関
|
(他の紹介)内容紹介 |
地上は愉快でたくましい生存のスキルで満ちている!自然と人、それぞれの仕組みと事情のままならなさを受け入れ両者を橋渡しする“ランドスケープ的思考”という新しい道具。その使い方と楽しみ方をここに伝えよう。前方後円墳や平城京跡の観察から自宅の庭いじりまで、時間、スケール、事象を絶え間なく往還する“地上学”へ! |
(他の紹介)目次 |
1 FAB‐G 2 公園の夏 3 農耕の解像度 4 地形と移動 5 ベンチの攻撃 6 土木への接近 7 終わらない庭仕事 8 ランドスケープの思考 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ