蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007874183 | 767.8/ブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000510642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
JB論 ジェイムズ・ブラウン闘論集1959-2007 |
書名ヨミ |
ジェービーロン |
副書名 |
ジェイムズ・ブラウン闘論集1959-2007 |
副書名ヨミ |
ジェイムズ ブラウン トウロンシュウ センキュウヒャクゴジュウキュウ ニセンナナ |
著者名 |
ネルソン・ジョージ/編著
アラン・リーズ/編著
押野 素子/訳
佐藤 信夫/訳
|
著者名ヨミ |
ネルソン ジョージ アラン リーズ オシノ,モトコ サトウ,ノブオ |
出版者 |
スペースシャワーブックス
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
505p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-906700-10-3 |
ISBN |
978-4-906700-10-3 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
アメリカの歌の限界に挑んだ歴史に残るエンターテイナーのひとり、ジェイムズ・ブラウンの半世紀にわたる音楽活動を網羅し編纂したベスト・リヴュー&インタヴュー集。厳選ディスコグラフィーなども収録。 |
著者紹介 |
1955年ニューヨーク生まれ。作家、映画製作者。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いま私たちが直面しているのは、“政治”ではなく嘘で塗り固められた“支配”である。安倍政権は公文書の改竄にとどまらず、「人づくり革命」や「一億総活躍」などによって人間のあり方までも改竄しようとしている。“安倍レジーム”の支配を超えて、“ポスト安倍”の未来を築くには。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私たちはどういう時代に生きているのか 第2章 歪められる政治、嘘に支配される日本 第3章 憲法はどうなる 第4章 民主主義は甦るか 第5章 多様な人びとを政治の場へ |
(他の紹介)著者紹介 |
中野 晃一 1970年東京都生まれ。東京大学文学部哲学科および英国オックスフォード大学哲学・政治コース卒業、米国プリンストン大学で博士号(政治学)を取得。現在、上智大学国際教養学部教授。専門は比較政治学、日本政治、政治思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福島 みずほ 1955年宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業後、弁護士となる。1998年社民党から立候補し、参議院議員に初当選。2003〜13年社民党党首、2009〜10年内閣府特命担当大臣(男女共同参画担当等)を歴任。現在、参議院議員、社民党副党首(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ