検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウイスキーバイブル  本当のたのしみ方を知りたくなったら、この本からはじめよう  

著者名 デイヴ・ブルーム/著
著者名ヨミ デイヴ ブルーム
出版者 日本文芸社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007756117588.5/ブ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.57 588.57
ウイスキー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000456009
書誌種別 図書
書名 ウイスキーバイブル  本当のたのしみ方を知りたくなったら、この本からはじめよう  
書名ヨミ ウイスキー バイブル
副書名 本当のたのしみ方を知りたくなったら、この本からはじめよう
副書名ヨミ ホントウ ノ タノシミカタ オ シリタク ナッタラ コノ ホン カラ ハジメヨウ
著者名 デイヴ・ブルーム/著   鈴木 隆行/監修   [郷司 陽子/訳]
著者名ヨミ デイヴ ブルーム スズキ,タカユキ ゴウジ,ヨウコ
出版者 日本文芸社
出版年月 2018.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-537-21594-6
ISBN 978-4-537-21594-6
分類記号 588.57
内容紹介 ウイスキーの味わいと、その楽しみ方を知るためのマニュアル。102種類のウイスキーを6とおりの方法で試したテイスティング・ノートのほか、ウイスキーの歴史や基礎知識、カクテルのレシピを収録する。
著者紹介 『ウイスキー・マガジン・ジャパン』の編集長。世界中の雑誌に多数寄稿するほか、ウイスキーの教育、官能評価、人材養成などの分野においても、世界規模で積極的に関わっている。
件名1 ウイスキー

(他の紹介)内容紹介 手に入らない銘酒ばかり知っていたって意味がない。あなただけの好みを見つけられる新しい入門書。
(他の紹介)目次 第1章 ウイスキーをたのしむ心得
第2章 ウイスキーが紡ぐ歴史を旅する
第3章 ウイスキーの基礎知識を学ぶ
第4章 ミキシングではじめるテイスティング
第5章 ウイスキーをテイスティングする
第6章 カクテルでさらにたのしむ
(他の紹介)著者紹介 ブルーム,デイヴ
 「ウイスキーマガジン・ジャパン」の編集長、「ウイスキーマガジン」(イギリス、アメリカ、フランス、スペイン)のコンサルタント・エディター、「Malt Advocate」(アメリカ)のリード・コラムニスト。スピリッツ専門のライターとしてウイスキーに関する25年あまりの執筆活動を通じ、グレンフィディック・アワードにおけるドリンクス・ブック・オブ・ザ・イヤー賞、ドリンクス・ライター・オブ・ザ・イヤー賞、インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティションのコミュニケーター・オブ・ザ・イヤー・アワードを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 隆行
 ニューヨーク国際バーテンダースクール卒業後、日本国内外のホテルやバーでカクテルの真髄を学ぶ。現在、カクテルライフデザインオフィスにてディレクター、パークホテル東京にて総支配人ならびにカクテルデザイナー、ザ・ブラック・ティー・アーバにてオーナー・バーテンダーを務める一方、自己啓発セミナーとしてのカクテル講座やSuzuki Takayuki Bartender Schoolを主宰するなど、個人から企業まで、カクテルを通じてのライフスタイルを提案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。