蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サブキャラたちの日本昔話 浦島太郎・桃太郎・金太郎
|
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヒロシ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209503523 | 913/サイ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
梅花中学校 | 209505288 | 913/サイ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はるのおばけずかん : ようかいク…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎながっちゃん : ゆめをかな…
斉藤 洋/作,ふ…
月夜のおばけ自転車
斉藤 洋/作,か…
ふゆのおばけずかん : ばつひので
斉藤 洋/作,宮…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
ジョイフルジョブ! : 美容師仁の…
斉藤 洋/作,酒…
いちにちじゅうおばけずかん : ま…
斉藤 洋/作,宮…
見えるもの見えないもの : 翔の四…
斉藤 洋/作,い…
レストランのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
西遊記16
[呉 承恩/作]…
レストランのおばけずかん : むげ…
斉藤 洋/作,宮…
キュリオとオウムの王子
斉藤 洋/作,も…
テーマパークのおばけずかん : メ…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
6+1の不思議
斉藤 洋/作,森…
おばけずかんのドッキリ!おばけさが…
斉藤 洋/原作,…
りょこうのおばけずかん : おみや…
斉藤 洋/作,宮…
ブニーとブールド
山下 篤/作,広…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
家のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
まちのおばけずかんサバイバルゲーム…
斉藤 洋/原作,…
こわいけど、おもしろい!おばけずか…
斉藤 洋/原作,…
がっこうのおばけずかん : おちこ…
斉藤 洋/作,宮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000455909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サブキャラたちの日本昔話 浦島太郎・桃太郎・金太郎 |
書名ヨミ |
サブキャラタチ ノ ニホン ムカシバナシ |
副書名 |
浦島太郎・桃太郎・金太郎 |
副書名ヨミ |
ウラシマ タロウ モモタロウ キンタロウ |
著者名 |
斉藤 洋/作
広瀬 弦/絵
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヒロシ ヒロセ,ゲン |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-03-643190-8 |
ISBN |
978-4-03-643190-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
たくさんの謎がかくれている日本の昔話。浦島太郎のカメ、桃太郎のイヌ、金太郎のクマという脇役=サブキャラたちがもうひとつの昔話を語りはじめ…。3編のうちあけ話を収録した短編集。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞、「ルドルフとスノーホワイト」で野間児童文芸賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
浦島太郎のカメ、桃太郎のイヌ、金太郎のクマ。脇役たちが話してくれた、もうひとつの昔話!小学校高学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
斉藤 洋 東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞を受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 広瀬 弦 東京都生まれ。絵本・挿し絵などで個性豊かな作品を発表している。「かばのなんでもや」シリーズで産経児童出版文化賞推薦、『空へつづく神話』で産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 浦島太郎
語り手・竜宮国右大将玄武
13-32
-
-
2 桃太郎
語り手・イヌの源三郎
33-79
-
-
3 金太郎
語り手・クマの金太郎
81-96
-
前のページへ