検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界遺産富士山の魅力を生かす  信仰の対象と芸術の源泉  

著者名 五十嵐 敬喜/編著
著者名ヨミ イガラシ,タカヨシ
出版者 ブックエンド
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007764699291.5/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五十嵐 敬喜 岩槻 邦男 西村 幸夫 松浦 晃一郎
富士山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000455184
書誌種別 図書
書名 世界遺産富士山の魅力を生かす  信仰の対象と芸術の源泉  
書名ヨミ セカイ イサン フジサン ノ ミリョク オ イカス
副書名 信仰の対象と芸術の源泉
副書名ヨミ シンコウ ノ タイショウ ト ゲイジュツ ノ ゲンセン
著者名 五十嵐 敬喜/編著   岩槻 邦男/編著   西村 幸夫/編著   松浦 晃一郎/編著
著者名ヨミ イガラシ,タカヨシ イワツキ,クニオ ニシムラ,ユキオ マツウラ,コウイチロウ
出版者 ブックエンド
出版年月 2018.7
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN 4-907083-47-2
ISBN 978-4-907083-47-2
分類記号 291.51
内容紹介 2013年に世界文化遺産に登録された富士山。現在、山頂には毎年30万人近くが登り、自然の保存管理が最大の課題である。登録5周年を記念して、次世代に大切な遺産を伝えるために、富士山の魅力と生かし方を考える。
著者紹介 1944年山形県生まれ。法政大学名誉教授、日本景観学会前会長、弁護士、元内閣官房参与。
件名1 富士山

(他の紹介)内容紹介 現在、富士山頂には毎年三〇万人近くが登り、ふもとを周遊する来訪者を入れるとじつに二千万人が訪れています。山梨県と静岡県は、関係する市町村と連携し、広い視野での保存管理計画「富士山ヴィジョン」をたて、地域の組織や住民も一体となって、文化や自然を守る様々な取り組みを行ってきました。本書は、登録五周年を記念して、これまでの活動を総括し、次世代に大切な遺産を伝えていくために、その歴史を振り返りながら、世界遺産富士山の魅力と生かし方を考えるものです。
(他の紹介)目次 巻頭言 世界遺産富士山の魅力を生かすために
第1章 世界遺産富士山の概要(歴史・信仰・芸術)(信仰の対象としての富士山
芸術の源泉としての富士山 ほか)
第2章 座談会―信仰の山としての富士山を見つめ直して
第3章 富士山の自然と文化的景観(富士山の文化的景観とその背景としての自然
富士山の文化的景観とは何か ほか)
第4章 富士山の魅力を生かす視点(富士山ヴィジョンへの取り組み
未来を担う子どもたちへ富士の国づくりキッズ・スタディ・プログラム ほか)

書店リンク

  

内容細目

1 世界遺産富士山の魅力を生かすために   2-6
西村 幸夫/著
2 信仰の対象としての富士山   10-32
秋道 智彌/著
3 芸術の源泉としての富士山   33-46
遠山 敦子/著
4 世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産   47-64
富士山世界文化遺産協議会/編
5 信仰の山としての富士山を見つめ直して   66-80
五十嵐 敬喜/述 岩槻 邦男/述 清雲 俊元/述 西村 幸夫/述 松浦 晃一郎/述
6 富士山の文化的景観とその背景としての自然   82-99
岩槻 邦男/著
7 富士山の文化的景観とは何か   100-113
五十嵐 敬喜/著
8 世界遺産富士山の自然保護問題   114-124
吉田 正人/著
9 富士山ヴィジョンへの取り組み   126-135
富士山世界文化遺産協議会/編
10 未来を担う子どもたちへ 富士の国づくりキッズ・スタディ・プログラム   136-145
青柳 正規/著
11 自然遺産から文化的景観へ マオリの聖地、「信仰の対象」としてのトンガリロ山   146-157
岡橋 純子/著
12 富士山ヴィジョンを通していかに「顕著な普遍的価値」を高めるか   158-165
西村 幸夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。