蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おぼえること レクチャーブックス・お話入門 3
|
著者名 |
松岡 享子/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ,キョウコ |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 007753650 | 015.8/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007753023 | 015.8/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000454939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おぼえること レクチャーブックス・お話入門 3 |
書名ヨミ |
オボエル コト(レクチャー ブックス オハナシ ニュウモン) |
著者名 |
松岡 享子/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ,キョウコ |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88569-189-8 |
ISBN |
978-4-88569-189-8 |
分類記号 |
015.93
|
内容紹介 |
お話のおぼえ方の基本や、語り手の中から自然にわいて出るような語り方をくわしく解説。1994年発行「お話-おとなから子どもへ子どもからおとなへ」収載の松岡享子へのインタビューも掲載する。 |
件名1 |
ストーリー テリング
|
(他の紹介)目次 |
1 お話をおぼえること(お話はおぼえなくてはいけないか よいことばで語るために ほか) 2 お話のおぼえ方(1)(基本的な段階 全体を声に出して読む ほか) 3 お話のおぼえ方(2)(昔話の場合 創作の場合 ほか) インタビュー「お話」という世界(お話はこんなふうに語られます 子どもとおとなで共有する不思議 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ