蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
症例でわかる精神病理学
|
著者名 |
松本 卓也/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,タクヤ |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007800667 | 493.7/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000453455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
症例でわかる精神病理学 |
書名ヨミ |
ショウレイ デ ワカル セイシン ビョウリガク |
著者名 |
松本 卓也/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,タクヤ |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
13,286p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-414-41644-2 |
ISBN |
978-4-414-41644-2 |
分類記号 |
493.71
|
内容紹介 |
症例に即して具体的・実践的に「わかる」精神病理学の入門書。各章の冒頭で「DSM-5」対応の最新の基礎知識を概説し、代表的な立場ごとに主要な学説を網羅。項目ごとに必ず症例を提示する。人名・事項索引付き。 |
著者紹介 |
1983年高知県生まれ。自治医科大学大学院医学研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。著書に「享楽社会論」「人はみな妄想する」など。 |
件名1 |
精神病理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
初学者でも迷わないシステマティックな構成!症例に即して具体的・実践的に「わかる」精神病理学!各章の冒頭で『DSM‐5』対応の最新の基礎知識を概説。代表的な立場ごとに主要な学説を網羅。項目ごとに必ず症例が提示され、具体的に「わかる」。豊富な索引でわからない言葉をすぐに確認可能。事典のようにも使える。 |
(他の紹介)目次 |
精神病理学とはなにか 統合失調症 統合失調症の周辺―心因反応とパラノイア(短期精神病性障害と妄想性障害) うつ病 躁うつ病(双極性障害) ヒステリーと解離(変換症と解離性同一症) 強迫神経症(強迫症) 神経症の周辺―不安神経症とストレス反応(不安症群と心的外傷およびストレス因関連障害群) 認知症(神経認知障害群) その他の外因性精神障害(他の医学的疾患による精神障害)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 卓也 1983年高知県生まれ。2008年高知大学医学部卒業。2015年自治医科大学大学院医学研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ