蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
迷子手帳
|
著者名 |
穂村 弘/著
|
著者名ヨミ |
ホムラ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210646436 | 914.6/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210648481 | 914.6/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000981085 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
迷子手帳 |
書名ヨミ |
マイゴ テチョウ |
著者名 |
穂村 弘/著
|
著者名ヨミ |
ホムラ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-535547-3 |
ISBN |
978-4-06-535547-3 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
妻の誕生月が来ると、すぐに「おめでとう」を云う。当日は忘れているかもしれないから、今のうちに云っておこうという気持ちなのだ…。“迷子になれる”エッセイ集。『北海道新聞』連載と『暮しの手帖』ほか掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。歌人。短歌、評論、エッセイ、絵本、翻訳など広い分野で活躍。「短歌の友人」で伊藤整文学賞、「鳥肌が」で講談社エッセイ賞、「水中翼船炎上中」で若山牧水賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
昭和十六年、大阪。小学三年生の笑生子は、国民学校に通う女の子。働き者のお父やん、お母やん、気丈できっぱりした澄恵美姉やん、心優しい成年兄やん、あまえんぼうの弟・春男、そして、かわいい子犬のキラ…そんなあたたかい家族にかこまれた幸せな日常は、暗い戦争の影に侵されはじめていた―。著者の母親をモデルに、徹底した取材のもと、戦争の悲劇と家族のきずな、人間のたくましさをえがく、今こそ読んでほしい戦争児童文学! |
(他の紹介)著者紹介 |
越水 利江子 高知県で生まれ、京都府で育つ。『風のラヴソング』(岩崎書店)で芸術選奨新人賞、日本児童文学者協会新人賞を受賞。『あした、出会った少年花明かりの街で』(ポプラ社)で日本児童文芸家協会賞を受賞。児童文学にとどまらず、ファンタジー小説、時代小説、絵本、伝記、古典・名作の抄訳など幅広いジャンルで活躍している。季節風同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧野 千穂 福岡県生まれ。ステーショナリーメーカーの商品企画デザイナーを経て画家となる。『魔法使いの弟子たち』(作 井上夢人/講談社)他で第40回講談社出版文化賞受賞、絵本『うきわねこ』(作 蜂飼耳/ブロンズ新社)で第59回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ