蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新自由主義と教育改革 大阪から問う 岩波新書 新赤版 2029
|
著者名 |
高田 一宏/著
|
著者名ヨミ |
タカダ,カズヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210696910 | 372.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
709.1 519.81 709.1 519.81
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001001656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新自由主義と教育改革 大阪から問う 岩波新書 新赤版 2029 |
書名ヨミ |
シン ジユウ シュギ ト キョウイク カイカク(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
大阪から問う |
副書名ヨミ |
オオサカ カラ トウ |
著者名 |
高田 一宏/著
|
著者名ヨミ |
タカダ,カズヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
4,216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432029-6 |
ISBN |
978-4-00-432029-6 |
分類記号 |
372.163
|
内容紹介 |
公教育の衰退など様々な弊害を生んだ新自由主義の教育改革。見直しが進むなか、大阪の改革は勢いを増す。学力による子ども・学校の選別、教員への管理強化などの政策がもたらした問題を丹念に検証し、改めて教育の意味を問う。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院人間科学研究科教授。博士(人間科学)。著書に「ウェルビーイングを実現する学力保障」など。 |
件名1 |
大阪府-教育
|
件名2 |
教育政策
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ