検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめよう中国語音読 初級編 1日10分の習慣をつくる  

著者名 李 軼倫/著
著者名ヨミ リ,イツリン
出版者 アスク出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209853498821.1/リ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000599134
書誌種別 図書
書名 はじめよう中国語音読 初級編 1日10分の習慣をつくる  
書名ヨミ ハジメヨウ チュウゴクゴ オンドク
副書名 1日10分の習慣をつくる
副書名ヨミ イチニチ ジップン ノ シュウカン オ ツクル
著者名 李 軼倫/著
著者名ヨミ リ,イツリン
出版者 アスク出版
出版年月 2019.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-86639-320-9
ISBN 978-4-86639-320-9
分類記号 821.1
内容紹介 10分程度で読める80字程度の中国語文を、自己紹介、趣味・仕事、生活・食事などに分けて掲載。会話ですぐ使えるチャンクフレーズ、語句索引も収録。動画の視聴と音声のダウンロードができるQRコード、音声収録CD付き。
著者紹介 北京市出身。東京外国語大学大学院博士課程単位取得。同大学、早稲田大学など非常勤講師。NHK国際放送の中国語ニュースなど多数の番組に出演し、フリーランスのナレーターとしても活動。
件名1 中国語-発音

(他の紹介)内容紹介 もっと広く、もっと深く、もっと楽しく。写真・映像・現代美術の“いま”が全て学べる、超実践講座。
(他の紹介)目次 ピンホールカメラと山中信夫
マイブリッジとマレーと連続写真
リュミエールと映像の自生性
運動 マレーからデュシャン、リヒターへ
日本のピクトリアリズム
エド・ルシェとアーティストブック
赤瀬川原平と路上との出会い
映画・ビデオ・写真
対談 ドキュメンタリーを考える
見えないものを見る〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。