蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006053268 | 933.7/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000785627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エア プラチナ・ファンタジイ |
書名ヨミ |
エア(プラチナ ファンタジイ) |
著者名 |
ジェフ・ライマン/著
古沢 嘉通/訳
三角 和代/訳
|
著者名ヨミ |
ジェフ ライマン フルサワ,ヨシミチ ミスミ,カズヨ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
475p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-208922-9 |
ISBN |
978-4-15-208922-9 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
個々人の脳から直接ネットにアクセスするネットワーク・システム「エア」。そのテスト中に事故死した隣人、タンおばあさんと交感し、彼女の全人生を体験したメイ。それ以降、おばあさんの意識がメイの中に住みついてしまい…。 |
著者紹介 |
1951年カナダ生まれ。映画評論家として活躍するかたわら小説の執筆を始める。「征たれざる国」で世界幻想文学大賞と英国SF協会賞、「エア」で英国SF協会賞、クラーク賞などを受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
独自の視点で野生生物をたくみに捉え数々の賞に輝いた写真家、アレックス・ベルナスコーニの最新写真集。息を呑むような迫力のパノラマ写真は、厳しい気候条件のもとに築き上げられた南極の壮大な美しさを映し出す。過酷な環境に順応して暮らす多様な生き物のすがたを切り取った、臨場感あふれるポートレートも圧巻。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ピーター・クラークソン博士 BLUE ICE世界で一番美しいペンギンの世界(アレックス・ベルナスコーニ) |
(他の紹介)著者紹介 |
ベルナスコーニ,アレックス 世界的な野生生物写真家、アート写真家。これまでに数々の賞を受賞してきた。1968年、歴史あるデザインの都ミラノで生まれ、カメラを片手にアウトドア、スポーツ、冒険、旅に明け暮れる。国際写真賞(IPA)、トリレンベルク・スーパー・サーキット、PX3、WPOソニーワールド・フォトグラフィー・アワード、グラフィス、エプソン・インターナショナル・パノ・アワードなど世界的に権威のある写真賞を多数受賞。処女作『Wild Africa(ワイルド・アフリカ)』は、2011年の独立系出版賞(IPPY)において年間最優秀写真集に選ばれ、ゴールド・メダルを獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ