蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206693038 | 210/カ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 206691784 | 210/カ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 206692238 | 210/カ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 300447117 | 210/カ/3 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
野畑 | 300447125 | 210/カ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
高川 | 300447109 | 210/カ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000788924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
語り伝える空襲 第3巻 ビジュアルブック |
書名ヨミ |
カタリツタエル クウシュウ |
副書名 |
ビジュアルブック |
副書名ヨミ |
ビジュアル ブック |
多巻書名 |
ふりそそぐ爆弾の雨 |
著者名 |
安斎 育郎/文 監修
|
著者名ヨミ |
アンザイ,イクロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-406-05146-0 |
ISBN |
978-4-406-05146-0 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
使われた爆弾の量は、東京大空襲に次ぐといわれる愛知空襲。その実態を学ぶとともに、東海・北陸甲信越地方の戦争被害の様子に目を向け、戦争の真実について考える。空襲を伝える資料館なども紹介。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
空襲
|
(他の紹介)内容紹介 |
「いじめ防止対策推進法」の基本がわかる!改定された「いじめの防止等のための基本的な方針」と新たに策定された「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」を掲載!学校現場にとって特に重要と考えられる事項を「補論」として追加! |
(他の紹介)目次 |
第1章 総則 第2章 いじめ防止基本方針等 第3章 基本的施策 第4章 いじめの防止等に関する措置 第5章 重大事態への対処 第6章 雑則 補論 資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
坂田 仰 1960(昭和35)年、和歌山県生。立命館大学法学部卒。東京大学大学院法学政治学研究科公法専攻博士課程単位取得退学。日本女子大学教職教育開発センター教授。日本スクール・コンプライアンス学会、日本教育制度学会、日本公法学会、日本教育行政学会等に所属。専攻、憲法学・公教育制度論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ