蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日立と松下 下 日本経営の原型 中公新書 538
|
著者名 |
岡本 康雄/著
|
著者名ヨミ |
オカモト,ヤスオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000097485 | 540/オ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000229457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日立と松下 下 日本経営の原型 中公新書 538 |
書名ヨミ |
ヒタチ ト マツシタ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
日本経営の原型 |
副書名ヨミ |
ニホン ケイエイ ノ ゲンケイ |
著者名 |
岡本 康雄/著
|
著者名ヨミ |
オカモト,ヤスオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979.4 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100538-4 |
分類記号 |
540.67
|
件名1 |
日立製作所
|
件名2 |
松下
|
(他の紹介)目次 |
1章 若がえりのための五つのポイント 2章 若さを継続させるか、思いっきり老けてしまうか=四〇代 3章 若がえりの正念場=五〇代 4章 これから新しいことを始めても遅すぎない=六〇代 5章 「青春」を今から楽しもう=七〇〜八〇代 6章 千年桜のように=九〇〜一〇〇代 7章 若がえりのための「体」にやさしい方法 8章 若がえりのための「心」にやさしい方法 エピローグ 自分自身が変わっていく喜び |
(他の紹介)著者紹介 |
浅川 雅晴 昭和61年東海大学医学部を卒業、同大学病院精神科に入局。その後、平成6年に東京の江東区森下で心療内科・内科・精神科を開業。精神保健指定医。日本精神神経学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ