蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
墨子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 角川ソフィア文庫 B1-21
|
著者名 |
草野 友子/[著]
|
著者名ヨミ |
クサノ,トモコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007793888 | 124.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000473290 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
墨子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 角川ソフィア文庫 B1-21 |
書名ヨミ |
ボクシ(カドカワ ソフィア ブンコ) |
著者名 |
草野 友子/[著]
|
著者名ヨミ |
クサノ,トモコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-400336-4 |
ISBN |
978-4-04-400336-4 |
分類記号 |
124.3
|
内容紹介 |
諸子百家の時代、儒家と勢力を二分したといわれる墨家。その思想は中国でも難解な「幻の思想」とされてきた。墨子が説く、世の中を安定させる方法とは。やさしい訳とていねいな解説で読む「墨子」の入門書。 |
件名1 |
墨子(作品)
|
(他の紹介)内容紹介 |
超カンタンな10フレーズに、「置き換え単語」をのせるだけで、どんな人でもミャンマー語の旅行会話ができる。すべてのフレーズ・単語にカタカナで読み方が記されているので、初級者でも安心。1ページ区切りを基本にしたシンプルな構成で、見やすく、わかりやすい。ミャンマー旅行に必要な情報を伝えるコラムも充実。巻末には「すぐに使える旅単語集500語」。旅先で使いたい単語がサッと見つかる。CDには、すべてのキーフレーズと置き換え単語を「日本語→ミャンマー語」の順で収録。 |
(他の紹介)目次 |
出発24時間前編(基本の10フレーズ 15の常用フレーズ 定番応答フレーズ8 知っておくと便利な表現) 場面別会話編(機内・空港 宿泊 飲食 買い物 観光 トラブル) 単語集&基礎知識編 すぐに使える旅単語集500(カンタン便利なミャンマー語フレーズ) |
(他の紹介)著者紹介 |
西澤 卓美 1966年長崎生まれ。1996年ミャンマーのマハーシ瞑想センターにて比丘出家。出家名ウ・コーサッラ。法話や瞑想センターのインタビューの通訳をつとめるかたわら、法話集の翻訳に携わる。2004年国際テーラワーダ仏教宣教大学B.A取得、ミャンマー各地の瞑想センターで修行。2007年、10年間の修行を終えて帰国。大阪のアラナ精舎を拠点とし、ヴィパッサナー瞑想指導やアビダンマ基礎講座を全国各地で開催し好評を得る。2014年、17年の出家生活を終え、大阪本町に西澤綜合研究所を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ