検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「尊厳死」に尊厳はあるか  ある呼吸器外し事件から   岩波新書 新赤版 1092

著者名 中島 みち/著
著者名ヨミ ナカジマ,ミチ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702051236490.1/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コンクリート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000762134
書誌種別 図書
書名 「尊厳死」に尊厳はあるか  ある呼吸器外し事件から   岩波新書 新赤版 1092
書名ヨミ ソンゲンシ ニ ソンゲン ワ アルカ(イワナミ シンショ シンアカバン)
副書名 ある呼吸器外し事件から
副書名ヨミ アル コキュウキハズシ ジケン カラ
著者名 中島 みち/著
著者名ヨミ ナカジマ,ミチ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.9
ページ数 9,194,15p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431092-1
ISBN 978-4-00-431092-1
分類記号 490.154
内容紹介 尊厳死問題の本質とは何か? 入院中の末期患者7人の人工呼吸器が取り外され、死亡した富山県「射水市民病院事件」を題材に、政府・医療界・メディア等の動きも踏まえながら、日本の終末期医療の真の課題を問う。
著者紹介 中央大学大学院法学研究科修士課程修了。ノンフィクション作家。(財)日本医療機能評価機構評議員、(財)日本訪問看護振興財団理事なども務める。菊池寛賞受賞。
件名1 尊厳死
件名2 生命倫理

(他の紹介)内容紹介 世の中のふしぎがよくわかる43のお話!
(他の紹介)目次 みぢかなふしぎ(どうしてえんぴつは六角形で色えんぴつは丸い形が多いの?
古くなったり、やぶれたりしたおさつはどうなるの? ほか)
せかいのふしぎ(サンタクロースはふだんはどこにいるの?
南きょくはどこの国のものなの? ほか)
ぶんか・れきしの話(どうして「ゆうれい」には、足がないの?
「うらしまたろう」はおじいさんになったあと、どうなったの? ほか)
食べもののひみつ(ガムとチョコレートをいっしょに食べるととけるって本当?
カップラーメンができるまではなぜ三分なの? ほか)
ことばのふしぎ(「こんにちは」って、どういういみがあるの?
チューリップはかんちがいから名づけられたって本当なの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 山下 真一
 福岡県出身、東京学芸大学教育学部卒業。筑波大学附属小学校教諭。小学校教育に関する著書を多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。